先日の夕方、高野川を散歩していたら、「天使の梯子」が降りていました。とても荘厳で美しかったです。ちょうどその下を、娘さん(たぶん)を抱いたお母さんが散歩をしていました。
その光景を見て僕は、温かい気持ちになりました。この母娘は祝福されている、そう思いました。そしてこの母娘のように全ての人は、祝福されてこの地球に生まれてきたんだなって思いました。神様は天から見守ってくださってる、愛して下さってる、そんな感覚になりました。
そういう意味では、すべての人は神の子。みんな仲間。なのに…なんで仲たがいするんだろう。争って、傷つけ合うんだろう。なんかおかしい、そう思う。
ちなみに、「天使の梯子」は「薄明光線(はくめいこうせん)」の別名ですね。雲の切れ間から光が差す気象現象が「薄明光線」。きっと皆さんも見られたことはあると思います。結構見られる現象だと思います。
・関連リンク:薄明光線 – Wikipedia
L’autre jour, je suis tombé sur une mère et sa fille dans ses bras qui marchaient sous des rayons crépusculaires. On appelle aussi ce phénomène ” échelle des anges ” au Japon.
Ce spectacle me semblait être majestueux et merveilleux. Et aussi j’ai pensé que ces mère et fille étaient bénies par la divinité appelée en japonais ” Kami sama/ 神様 “.
Et j’ai pensé que vous et moi, tout le monde est né avec le vœux de bonheur de Kami sama comme elles. En ce sens, nous sommmes camarades comme enfant de Kami sama. Mais pourquoi, on se dispute, on se querelle, on se bat… ? Je trouve cela bizarre. Rien ne vaux la paix dans le monde ! Que tout le monde soit heureux !!
以下のSNSをフォローする