11月7日に今季初めてカワアイサ(カモ科)を見ました。鴨川にいました。僕が観察した限りでは、去年より早い飛来でした。
カワアイサは鴨川や高野川ではよく見られるようになったと思います。今年も会えて僕はとても嬉しかったです♪ ただ飛来数は多くはないみたいで、「京都府改訂版レッドデータブック2021」では、準絶滅危惧種に指定されています。
いずれにせよ、京都の川を選んで毎年飛来してくれることが嬉しく思います。それだけ彼らにとっては「居心地がいい場所」、なのだと思います。ずっとその環境が続いて欲しいと僕は思います。
ちなみに、カモ類が冬、日本へ飛来する理由は主に二つあるみたいです。それは、越冬するためとパートナーを見つけるためです。穏やかに京都で過ごして欲しいと思うと同時に、いい恋をして欲しいと、僕は勝手に思っています。
「居心地のいい場所」の話でいえば、同じカモ類のオシドリは、宝ヶ池の名物と言われたほど毎年来てくれていました。でもこの2年は姿が見れなくなりました。環境が変わったのかもしれません。寂しい限りです。今年は来てくれるのかどうか…。
・関連記事:オシドリが来ませんでした(悲)宝ヶ池 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
この個体↓↓↓は、雄エクリプスから生殖羽に移行中と思われます。
Le 7 novembre, j’ai vu des Harles bièvres (en japonais ” Kawaaïsa / カワアイサ ) sur la rivière Kamo. C’était la première observation en cette saison. Cet oiseau est migrateur. En hiver, ils rentrent aux régions japonaise du nord depuis Kyûshû, l’île la plus sud parmi les quatres îles principales du Japon (Hokkaîdô, Honshû, Shikoku et Kyûshû).
A Kyoto, le Harle bièvre est classé à l’espèce quasi menacée d’extinction. Mais, selon mes observations, il semble que le nombre des Harles bièvres qui rentrent à Kyoto augmente d’année en année heureusement.
Je veux qu’ils restent paisiblement et tranquillement en cet hiver à Kyoto. Et aussi, je veux qu’ils trouvent un (une) partenaire avec un bon amour ! Merci d’être rentré à Kyoto cette saison ! J’ai été très heureux d’en avoir revus !!
奥は雄エクリプス、手前は幼鳥(たぶん雄)だと思われます。
高野川
【鴨川】
・鴨川は、桟敷ケ岳付近を源流とし桂川の合流点まで京都市内の南北を流れる約23㎞の河川。
・春は桜並木が美しい。
・夏は「納涼床(のうりょうゆか)」が設置され(二条通~五条通)、風に吹かれながら食事ができる。
京の風物詩 京都鴨川納涼床への誘い (kyoto-yuka.com)
・秋から冬には多くの冬鳥が飛来する。ユリカモメも飛来する。
・ジョギングやウォーキング、デートや犬の散歩など多くの市民や観光客に愛される京都を代表する川。
【高野川】
・京都府と滋賀県の県境にある「途中峠」に発し、大原、八瀬を経て出町柳で鴨川と合流する川。
・全長約19㎞。
・出町柳から北山通までの区間にある「高野川堤の桜」が有名。
【カモ図鑑】
・カモ図鑑の決定版的図鑑。
・日本で見れる全てのカモ類を掲載。
・わかりやすい説明ときれいなイラストと写真の数々。
僕も所有しています。とても面白い図鑑だと思います!眺めているだけで楽しくなります!
カモたちにご興味がある方は是非一冊お手元にいかがですか?値段は3850円(税込)です。それだけのお値打ちがある図鑑だと思います。おすすめです!!
(下の画像をクリックするとAmazonのページへ飛び、購入することができます。)
【鳥の名前が知りたい方へ】
「日本の野鳥識別図鑑」というサイト内の「鳥の名前質問コーナー」が便利だと思います。
「鳥の名前質問コーナー」に、調べたい鳥の写真と撮影地、日時を投稿すると、コミュニティの参加者から回答が来るシステムです。
僕もよく利用しています。
リンクはこちら→鳥の名前質問コーナー – 日本の野鳥識別図鑑 (ZUKAN.COM)
「鳥の名前質問コーナー」に投稿するためには、ログインが必要です。
「メールアドレスとパスワード」もしくは、「FACEBOOK」から簡単にログインできます。
【おすすめ野鳥図鑑】
・日本で見られる全ての野鳥を掲載している決定版的野鳥図鑑。
・コンパクトなA5判サイズで携帯用としても優れています。
・図鑑内の全ての写真が一人の野鳥写真家によって撮られています。
・説明もわかりやすく、見ているだけでも楽しい図鑑です。
・ブログ管理者の私も愛用しています♬
ご購入は下の画像をクリック↓↓↓してください。amazonのページにとびます。