Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
30/12/2023 投稿者: taketoabray 0
食べ物・飲み物

「喫茶ドセイノワ」 – 木漏れ日のある素敵な喫茶店‐ 北白川

「喫茶ドセイノワ」 – 木漏れ日のある素敵な喫茶店‐ 北白川
30/12/2023 投稿者: taketoabray 0
食べ物・飲み物

昨日の午後、素敵な喫茶店でお友達とお茶をしました。喫茶店の名前は、「喫茶ドセイノワ」です。白川通沿い、哲学の道の入り口より徒歩数分のところにあるビルの2階にあります。僕は初めて行きました。

・HP:喫茶 ドセイノワ|DOSEINOWA

店内は、木漏れ日があって、ジャズが流れていました。座席がゆったりと配置され、残りの空間に広がりを感じ、適度なパーソナルスパースが確保されていて、とても居心地のいいところでした。

店主がお一人できりもりをされていました。HPにあった彼女の言葉が印象的でした。それは、

『人の居場所』を作るため、喫茶店という空間を作りたいという気持ちがあります。

それぞれにとって、大事な時間を過ごしていただく場所になれば幸いです。HPより抜粋

「土星の環(ドセイノワ)」は、いろんなもので構成されているそうです。いろんな人が集まれる空間を作りたいという想いがあってこの店名にしたそうです。土星の環のように。とても素敵な店名だと、僕は思いました。

雰囲気や装飾、お茶にケーキなど、すべてにこだわりと愛情を、僕は感じました。そして、すべてが丁寧に作りあげられているように感じました。そして自分自身がとても大切にしていただいたように感じました。とても温かい気持ちになれました♫

Hier l’après-midi, j’ai bavardé avec une amie dans le café ” Doseinowa ” situé près du pavillon d’argent. C’était un moment sympa !

Le nom du café ” Doseinowa ” veut dire ” anneaux de Saturne ” en français. Comme les anneaux de Saturene qui sont composés de plusieurs éléments, il paraît que la patronne souhaite que ce café devienne un endroit où les personnes veulent rester par le nom du café.

Ce café est tenu par une seule personne. Tout était délicat, poli et gentil. Je me suis très senti à l’aise avec une atmosphère naturel.

Le soleil filtant à travers les fenêtres étaient tellement doux.

店主の手作りのショートケーキとホットミルクを僕はいただきました。

盛り付けがとてもキレイでした。そして、すごく美味しかったです!また食べたいです♪

Shortcake à la fraise et du lait chaud. Les gâteaux proposés dans le café sont tout faits à la main par la patronne.
Délicieux !!!
Carte.

お友達とは、セネガルの話をしました。お互い、セネガル在住経験があります。

いろいろ懐かしい思い出を思い出し、嬉しかったです。

僕は、2000年に里帰りをして以来、20年以上セネガルを訪れていません。彼女の方が今のセネガルに近い状況を知っていました。お話を伺うと、僕のいた時代(1991年~93年)よりずいぶん、首都ダカールは近代化したようです。僕の知っているセネガルとだいぶイメージが違いました。

またそのうち、セネガルへ行きたいなって思いました。どう変わったのか、自分の目で見てみたい、そう思いました。

Intérieur du café.
Panneau du café.
L’entrée du café. Il y a le café au premier étage.

僕は今まで京都で、何軒か、お一人でやられているお店に出会いました。

どのお店も、ご自分の夢を実現されたのだと思います。どのお店も素敵でした♫

「自分は自分でいい」。そう、やりたいことを実現されている人たちに出会って僕は、皆さんとても輝いている、って思いました。

皆さんとっても素敵な人たちでした♬

【関連記事 (京都で、お一人で切り盛りされている素敵なお店)】:

・名物「半熟たまごの親子丼」 まんぼう食堂 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com)
・「森のハンバーグ屋さん」 1ヵ月かけて作るデミグラスソースが絶品! 鞍馬口 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com)
・まるさか洋食堂 ‐ 今とても人気のある洋食屋♫ – 一乗寺 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com)

【喫茶ドセイノワ】

・営業時間:11h30-17h30 (L.O. 17h00)
・定休日:月、火、第1、第3水曜日

・note / Instagram | doseinowa
・HP : 喫茶 ドセイノワ|DOSEINOWA

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

ショートケーキ ドセイノワ 京都 北白川 喫茶 店主 素敵 銀閣寺

前の記事「森のハンバーグ屋さん」 1ヵ月かけて作るデミグラスソースが絶品! 鞍馬口次の記事 京都御苑の猫 ‐ 1年間ありがとうございました♬ -

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2023年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 11月   1月 »

最近の投稿記事

  • キアシシギ ‐ 旅鳥。京都府準絶滅危惧種 – 高野川 16/05/2025
  • 葵祭「路頭の儀 」- 日本最古の祭り。「平安時代の人たち」の行列!‐ 15/05/2025
  • フランスからのお客さんと。 14/05/2025
  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (43)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (236)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (43)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,005)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (722)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (384)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text