昨日、丹後地方の伊根町に行ってきました。「ブリしゃぶ」を食べたくなって行ってきました。「ブリしゃぶ」とは新鮮な旬のブリをアツアツの出汁にくぐらせていただくブリ料理の一つです。伊根町が発祥といわれています。
伊根町は「日本三大鰤漁場」に挙がられる寒ブリの水揚げ量が多いところです。
僕は脂がのった旬のブリを一度いただきたくなって自宅がある出町柳からバスと電車を乗り継いで片道3時間半かけて行ってきました。
ブリ、むちゃくちゃ美味かったです!もう大満足。遠かったけどわざわざ行ってきてよかった~♪
Hier, je suis allé au village d’Iné situé dans le nord du département de Kyoto. C’est parce que je voulais manger de la sériole (en japonais ” Buri / ブリ”), spécialité dans ce village. L’hiver, c’est la saison de la sériole. C’était excellent ! Je me suis bien régalé de Shabu-shabu (une fondue japonaise) de sériole !! Mais je pense que ce poisson ” Buri ” n’est pas familier (courant) dans votre pays. Auriez-vous mangé de la sériole ?
Le village Iné est connu comme un des trois de lieux ayant les plus grandes récoltes de sériole avec Himi dans le département de Toyama, les îlles Gotô dans le département de Nagasaki. En plus, le village Iné est connu comme village de pêcheurs. Il semble que leurs maisons flottent sur la mer. C’est un des paysages uniques et beaux dans le département de Kyoto.
僕はレストラン「レストラン舟屋」で「伊根ブリしゃぶ小鍋(1400円)」をいただきました。「レストラン舟屋」は高台にある「道の駅 舟屋の里」の2階にあります。
レストランやレストランの外の展望台からは伊根湾が一望できました。海の色がとてもキレイで感激しました!
・関連リンク:レストラン舟屋 | 伊根町観光協会 (ine-kankou.jp)
どれくらい出汁にくぐらせたらいいかよくわかりませんでした。なので、「サッとくぐらす」、「少し火を通す」、「もうちょっと火を通す」といろいろ試してみました。どの食べ方も美味しかったです!
旬のブリってこんなに美味しいんだ!って感動しました。全然クセがなく、ブリのうまさが凝縮され脂も適度にのっている、そんな感じでした。僕は今ままでブリという魚が特段好物というわけではありませんでした。しかし今回、こんな美味しいブリを食べて、ブリが好きになりました!
「ブリしゃぶ」始め「ブリ料理」は季節限定のごちそうです。11月から3月中旬までいただけるようです。
・伊根町内でブリ料理がいただける場所:伊根鰤 | 伊根町観光協会 (ine-kankou.jp)
展望台からの眺めが最高でした。海の色が何色か言葉では形容のしようがないくらい美しかったです!色づいた紅葉のオレンジと海の青。忘れられない景色になりました。僕はとても感動しました!
舟屋も一望できました。まるで海の上に建っているように見えますね。
「伊根の舟屋」は、僕のフランス人のお客さんからも「行きたい!」と何度かリクエストをいただいたことがあります。友人がここを訪れておすすめされたのだとか。
ただ京都市からは公共の交通機関を使ったら約3時間半はかかります。そのことをお伝えするとお客さんは行くのをあきらめました。確かに遠いですよね。
一方僕は今回訪れた時、アジアからの観光客がたくさん来てました。彼らはたぶん天橋立とかで宿泊するのかな?それか大型バスで移動してるのかもしれませんね。でも欧米人にはほとんど会いませんでした。
【伊根町】
・人口約2100人の町。京都府で2番目に人口が少ない町(一番少ない町は笠置町)。
・「伊根の舟屋」で有名。伊根湾の入り江を取り囲むように約230軒の舟屋が建っている。
・「伊根の舟屋」は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。
・「伊根の舟屋」は観光地ではない。住民の暮らしの場である。
・「伊根の舟屋」は1階が舟置き場、2階が生活の場になっている。
・伊根町は日本三大鰤漁場の一つ(他二つは、富山県氷見市、長崎県の五島列島)。
・関連リンク(伊根町観光協会):伊根町観光協会 | 海の京都・舟屋の里 伊根町の良いとこをお届け (ine-kankou.jp)
2 件のコメント