Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
28/07/2023 投稿者: taketoabray 0
ガイド, 和菓子, 食べ物・飲み物

お客様との思い出 – 地元民の普段使いのお店にて –

お客様との思い出 – 地元民の普段使いのお店にて –
28/07/2023 投稿者: taketoabray 0
ガイド, 和菓子, 食べ物・飲み物

先日とっても素敵なお客様と京都を楽しみました♫

お客様はフランス人の方でした。息子さんとお孫さんと一緒に初めての日本へ来てくれました♫

下鴨神社の「みたらし祭り」を楽しんだ後、お昼は、近くの僕のよく行く地元の食堂「千成食堂」にお連れしました。

・関連記事:みたらし祭り(開催期間:7/21-30) 下鴨神社 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com)

「千成食堂」は、ほとんどのお客が地元民の昔ながらの食堂です。お客様の「地元の人が利用するところでお食事をしたい」というリクエストに答えることができました。

マダムはカレーうどんをいただいたのですが、とても美味しい!とスープを全部飲み干し、周りの人に空になったどんぶり鉢を見せてくれました。その時、とても平和な空気が食堂内を包み、みんなが幸せな気分になりました♬

僕もとても嬉しかったです。

おしゃれなレストランや高級なレストランもいいのですが、個人的には「普段使いの食堂」をご案内したいといつも思います。それは、地元の人の日常を感じていただける、日本人の「日常」を見ていただけるいい機会だと思うからです。

L’autre jour, j’ai pu faire visiter une belle famille française à Kyoto !  Ils étaient super gentilset paisibles ! J’ai été très heureux d’avoir rencontré cette famille de tout mon cœur ♫ C’était la première visite au Japon pour eux, mais il semble que le Japon leur a beaucoup plu !

Selon moi, ce que nous avons le déjeuner dans un restaurant local, c’était un bon souvenir !

Dans le restaurant local.

デザートは僕のはとこが経営している「亀屋良長」でいただきました。

季節の和菓子と抹茶のセットをいただきました。

Après avoir pris le déjenuer, nous somme aller goûter les gâteaux avec du thé japonais ” Matcha ” à la confiserie tenue par mon cousin au deuxième degré ” Kameya yoshinaga / 亀屋良長 “. Mes clients étaient très contents ! Donc j’étais également content !

Dans la confiserie.

和菓子と抹茶はお口に合うかな?と思いました。でも、とても美味しいと言っていただきました。僕もお連れしてよかったって思いました♫

初めて尽くしの日本の旅。日本の蒸し暑い夏も初めて。この日は相当熱い日だったので、お年のこともあり、体調のことはとても気をつけてツアーをしました。

涼しい店内にホッとし、「宝石のようなお菓子たち」に目を奪われ、美味しいデザートで元気が出ましたね♬

また日本へいらしてくださいね。

ありがとうございました。

銘菓 ” ひと涼み “. C’est la pâtisserie en forme de pastèque. Elle s’appelle ” un moment de fraîcheur “. C’était bon !

【亀屋良長】

・HP:創業1803年の京菓子司 亀屋良長|和菓子販売、京菓子づくり体験,教室 (KAMEYA-YOSHINAGA.COM)
・(1) Facebook

・営業時間:9時~18時00(茶房11時~17時)
・年中無休(1月1日~3日をのぞく)

・TEL:075-221-2005

【亀屋良長とおけいはん】

「亀屋良長」と「おけいはん」がコラボしています。「おけいはん」がお店を訪れ、大ヒット商品「スライスようかん」作りを見学されている様子や店主の和菓子作りに対する思いを、INSTAGRAME↓↓↓で見ることができます。

ちなみに「スライスようかん」ですが、トーストにのせて焼いて食べる商品なのですが、僕は、むちゃくちゃうまい!って思いました。自信を持っておすすめします!お店の通販でも気軽の購入できるみたいですね♬気になる方は是非、下の関連リンク↓↓↓をクリックしてチェックしてくださいね!

・関連リンク:スライスようかん〈小倉バター〉 | 創業1803年の京菓子司 亀屋良長 (KAMEYA-YOSHINAGA.COM)

Cette confiserie fait une collaboration avec la femme qui s’appelle ” Okeihan / おけいはん “.  ” Okeihan ” est le personnage né pour la promotion de la compagnie ferroviaire, Keihan qui relie entre Kyoto et Osaka.  Regardez la vidéo ci-dessous, ” Okeihan ” visite cette confiserie. Dans la vidéo, mon cousin et sa femme passent également ♫

 

「おけいはん」とは、京阪電鉄のイメージキャラクターです。京阪電鉄や沿線の魅力を伝えるため、日々活躍されています。キャッチフレーズは「京阪のる人、おけいはん。」です。今の「おけいはん」は8代目。その名も「枚方(ひらかた)けい子」。代々、京阪電鉄の駅の名前で出ています。「枚方けい子」は枚方駅の名前がついています。

・関連リンク:おけいはんのご紹介|8代目おけいはん|沿線おでかけ情報(おけいはん.ねっと)|京阪電気鉄道株式会社 (OKEIHAN.NET)

Affiche sur la collaboration avec Okeihan.

【亀屋良長店内】

Intérieur de la confiserie.
Intérieur de la confiserie.
Devanture de la confiserie.

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website
前の記事後祭山鉾巡行前 祇園祭次の記事 「アイス松本」氷屋さんのかき氷 - この夏もお世話になります-

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2023年7月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 6月   8月 »

最近の投稿記事

  • キアシシギ ‐ 旅鳥。京都府準絶滅危惧種 – 高野川 16/05/2025
  • 葵祭「路頭の儀 」- 日本最古の祭り。「平安時代の人たち」の行列!‐ 15/05/2025
  • フランスからのお客さんと。 14/05/2025
  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (43)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (236)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (43)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,005)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (722)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (384)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text