Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
14/06/2022 投稿者: taketoabray 0
ラーメン, 食べ物・飲み物

ラーメンムギュ ケンドーコバヤシさんが名付け親? 円町

ラーメンムギュ ケンドーコバヤシさんが名付け親? 円町
14/06/2022 投稿者: taketoabray 0
ラーメン, 食べ物・飲み物

先日、京都の西、丸太町通り円町交差点の所にあるラーメン屋「ラーメンムギュvol.1」に行って来ました。

僕は「オニバラ白(税込:850円)」を頼みました。

澄んだスープに焼き上げた豚バラがたっぷり、あとは刻んだ生玉ねぎのみのシンプルなラーメン。スープは名古屋コーチンをふんだんに使ったしょうゆ味。

L’autre jour, je suis aller goûter les ramen dans un restaurant de ramen à Kyoto. Ce restau s’appelle ” Ramen mugyu “. Son nom ” mugyu ” a été inventé par un comique japonais. Il semble que le patron du restau lui a demandé la permission du nom ” mugyu “. Soit dit on passant, ce mot ” mugyu ” n’a rien le sens.

麺は平麺。スープによく絡みました。

とても美味しいラーメンでした♬

Les ramen sont avec la soupe à base de poulet. De la viande de porc grillé et des oignons découpés sont dans la soupe. Je m’y suis bien régalé.

おしゃれなイラスト付きメニューがカウンターの上にありました♬

Carte

【ラーメンムギュの店名の由来】

変わった名前のラーメン屋ですよね。

実は「ムギュ」は、ケンドーコバヤシさん発なのだそうです。

IPPONグランプリを見ていた店長さんが、「ありそうでなさそうな焼酎の名前」という問いに、ケンコバさんが「ムギュ」と答え、それいいなと思ったそうです。

ラーメン屋を開業にあたり、ケンコバさんに「ムギュ」の使用許可を取ったのだそうです。

名前の由来が面白いって思いました。

ケンコバさんも「ラーメンムギュ」には来店されていました。

Le comique qui a inventé le nom du restau y est venu. Son autographe est exposé à l’intérieur du restau.
L’extérieur du restau. Ce restaurant est populaire.

【ラーメンムギュ】

「ラーメンムギュvol.1」、「ラーメンムギュvol.2」の2店舗を展開されています。

HP : ラーメンムギュ | 自慢のスープ、こだわりの焼き豚がめっちゃおいしい京都のラーメン屋 (ramen-mugyu.com)

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

オニバラ ケンドーコバヤシ ラーメンムギュ 円町 名古屋コーチン 玉ねぎ

前の記事ナワシロイチゴ 美味しい果実 高野川次の記事 子ツバメは巣立ち中! 高野川

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »

最近の投稿記事

  • カワガラス 貴船川 05/07/2022
  • 「グリル生研会館」下鴨 おすすめ洋食屋8つ紹介! 04/07/2022
  • 抹茶小豆のかき氷 「休憩処 さるや」 下鴨神社 03/07/2022
  • チョウトンボなど 「トンボの楽園のトンボたち」 深泥池 02/07/2022
  • ハッチョウトンボ 「日本一小さいトンボ」 深泥池 01/07/2022
  • 「夏越しの祓い」 茅の輪くぐりと和菓子・みな月 30/06/2022
  • コシアカツバメのコロニー 宇治 29/06/2022
  • 平等院蓮(びょうどういんばす) 宇治・平等院 28/06/2022
  • ハンゲショウ 三宅八幡宮 27/06/2022
  • ハクセキレイとセグロセキレイの幼鳥 26/06/2022

アーカイブ

  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (32)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (33)
  • 2020年10月 (38)
  • 2020年9月 (25)

カテゴリー

  • カレー (5)
  • ゴミ拾い (40)
  • ニット帽 (5)
  • パン屋 (5)
  • ファッション (4)
  • フランス語落語 (22)
  • ラーメン (14)
  • 動物 (22)
  • 和菓子 (44)
  • 城 (7)
  • 寺社仏閣 (107)
  • 建築 (26)
  • 心霊スポット (2)
  • 日本庭園 (17)
  • 未分類 (1)
  • 植物 (280)
  • 気象現象 (14)
  • 自然 (484)
  • 虫 (33)
  • 銭湯 (10)
  • 音楽・映画 (32)
  • 風景 (267)
  • 食べ物・飲み物 (122)
  • 魚 (1)
  • 鳥 (162)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text