Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
07/06/2022 投稿者: taketoabray 0
寺社仏閣, 日本庭園, 植物, 自然, 風景

ハナショウブとスイレン満開! 平安神宮神苑

ハナショウブとスイレン満開! 平安神宮神苑
07/06/2022 投稿者: taketoabray 0
寺社仏閣, 日本庭園, 植物, 自然, 風景

今日6月7日(火)は平安神宮神苑が無料開放デーでした(年2回無料開放デーがあります。毎年6月と9月19日です。6月は「ハナショウブを楽しんでいただくため」、9月19日は「神苑ができた日」のためだそうです)→[公式]平安神宮 | 明治を代表する日本庭園「平安神宮神苑」 (heianjingu.or.jp)

早速朝一番で行ってきました!たくさんの人が開門前から並んでいました。

神苑では「ハナショウブ(アヤメ科)」と「スイレン(スイレン科)」が満開でした!

とっても、とってもキレイで、うっとりしました!!

Ce matin, je suis allé au jardin du sanctuaire shinto, Heian jingu pour admirer les fleurs d’Iris et de nénuphar.

Aujourd’hui, c’était l’un des jours de l’ouverture gratuite au public qui se déroule 2 fois par an. L’un jour est au mois de juin pour faire admirer les Iris aux visiteurs et l’autre au 19 septembre pour le jour d’inauguration du jardin en 1895.

Donc, il y avait beaucoup de visiteurs avec leurs appreils de photo !

C’était en pleine de floraison ! Ca a été bien ému !

Iris ensata var. ensata (en japonais “Hana shôbu / ハナショウブ “. C’est la variété d’iris la plus cultivée dans les jardins japonais). Dans le jardin du sanctuaire shinto ” 平安神宮 Heian jingû “, il y a environ deux cents variétés et envirion 2000 pieds d’iris. J’y suis allé en voir aujourd’hui. J’ai été très impressioné ! C’était très fascinant !!

平安神宮神苑は社殿と共に1895年に創建されました。

総面積約33,000㎡(約10,000坪)の広大な池泉回遊式庭園です。7代目小川治兵衛(おがわじへい:1860-1933、通称:植治・ウエジ)による作品です。神苑内の水は琵琶湖(琵琶湖疎水)から来ています。

社殿を取り囲むように東・中・西・南の四つの庭で構成されています。

四つの神苑の中の「西神苑」に約200種類、約2000株のハナショウブが生えています。

Le sanctuaire shinto ” Heian jingu ” a été construit en 1895 pour commémorer le 1100 ème anniversaire du transfert de la capitale du Japon à Kyoto (en 794). On y vénère deux empereurs : Heian-jingū — Wikipédia (wikipedia.org)
Iris ensata var. ensata (en japonais “Hana shôbu / ハナショウブ “).
Iris ensata var. ensata (en japonais “Hana shôbu / ハナショウブ “).
Iris ensata var. ensata (en japonais “Hana shôbu / ハナショウブ “).
Iris ensata var. ensata (en japonais “Hana shôbu / ハナショウブ “).
Des nénuphars en fleurs !
Des fleurs de nénuphar !

【平安神宮】

平安神宮は1895年、平安遷都1100年を記念し建立された神社。

京都を造った第50代桓武天皇と京都に最後に住んだ第121代孝明天皇を祀る。

毎年10月22日に開催される「時代祭り」は平安神宮のお祭り→[公式]平安神宮 | 京都三大祭 時代祭について (heianjingu.or.jp)

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

スイレン ハナショウブ 孝明天皇 平安神宮 時代祭り 桓武天皇 無料開放 神苑

前の記事とんかつ「おくだ」 田中里の前次の記事 ノビルの花 高野川

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »

最近の投稿記事

  • モミジイチゴ – 自然の恵み。美味しい、甘い果実♬ - 比叡山 20/06/2025
  • カノコガ 下鴨神社 19/06/2025
  • エゾカワラナデシコ 草内 18/06/2025
  • コゲラの親子!? 15/06/2025
  • アラゲカワキタケ(粗毛乾茸) 京都御苑 12/06/2025
  • アカダマキヌガサタケ – きのこの女王出現。雨の日の楽しみはきのこに会えること♫ 京都府立植物園 11/06/2025
  • 梅雨入り – アジサイがキレイな季節ですね♬ – 京都府立植物園 10/06/2025
  • コオニヤンマとの出会い – ヒマラヤ聖者、ヨグマタジに弟子入りして‐ 高野川 09/06/2025
  • アマサギ -夏鳥。京都府準絶滅危惧種。 – 巨椋池干拓地 08/06/2025
  • ハッチョウトンボ – 世界一小さなトンボ – 07/06/2025

アーカイブ

  • 2025年6月 (15)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (46)
  • キノコ (57)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (44)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (238)
  • 幸せの言葉 (17)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (44)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (469)
  • 気象現象 (39)
  • 自然 (1,019)
  • 虫 (83)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (728)
  • 食べ物・飲み物 (363)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (389)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text