Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
29/10/2021 投稿者: taketoabray 0
ラーメン, 食べ物・飲み物

鳥そば223(つつみ) 塩ラーメン専門店

鳥そば223(つつみ) 塩ラーメン専門店
29/10/2021 投稿者: taketoabray 0
ラーメン, 食べ物・飲み物

京都府立植物園の近くに、塩ラーメン専門店「鳥そば223(つつみ)」があります。

「究極の塩ラーメンめざしています」とのこと。

2種類の塩ラーメンがあります。

この日は、「フィレンツェの夕日 濃塩スープ(900円)」と「鶏丼(300円。ラーメンとセットにすると150円)」をいただきました。

Ramen au sel et Toridon (bol de riz avec du poulet). Je les ai mangé dans un restaurant de ramen situé près du jardin botanique de Kyoto. Le nom du restaurant est ” 223 (tsu tsu mi) “.
Ramen au sel. C’était très bon ! Le gôut du sel de la soupe était délicieux.
Toridon (bol de riz avec du poulet). ” Tori ” veut dire ” poulet “, ” don “, ” bol de riz “.

メニューはこちら↓↓↓

Carte. Il y a deux sortes de ramen au sel : ” le soleil levant de Milano ” et ” le soleil couchant de Florence”. Leur noms sont chics. L’extérieur du restaurant aussi semble être à l’italienne. Ce restaurant est un restaurant spécialisé dans les ramen à la soupe à base de sel.

「ミラノの朝陽」という塩ラーメンもあります。

イタリアをコンセプトにしているように思われます。

お店の外観も「イタリア風」です。

L’extérieux du restaurant.

「究極の塩ラーメンめざしています」と達筆で主張しています↓↓↓

Devant du restaurant, il y a une petite annonce qui dit ” Je vise à faire les meilleurs ramen au sel “. Ce restaurant est tenu par une seule personne qui a un tel rêve ! Il semble que ce restaurant est populaire.

ラーメンの味は、塩のうまさが引き立つ洗練された味でした♬

おしゃれなラーメンって感じでした。

美味しかったです!

素材や水にもこだわりがあるようです。

On utilise les ingrédients de qualité et sélectionnés mieux pour faire les ramen au sel.

店長お一人で切り盛りされているようです。

店内を流れるポップな曲。店長のお気に入りなのでしょうね。体を音楽のリズムに乗せて、軽妙にラーメンをたんたんと無駄のない動きで作ってはった店長が印象的でした。

物腰も柔らかい方で、ご自分のラーメンに誇りをもっているようでした。

去年オープンのまだ新しいラーメン屋です。オープン当初はあまりお客さんが入っていない印象でした。でも今は、お昼時にはお客さんが並ぶほどの人気店になっています♬

新メニューもまた登場しそうな予感。今後注目のラーメン屋です!

【鳥そば223(つつみ)】

HPも充実しています。Youtube もやっています。

鶏そば223公式サイト (amebaownd.com)

鶏そば223 – YouTube

 

 

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

京都府立植物園 塩ラーメン 究極の塩ラーメン 鶏丼 223

前の記事冬鳥到来中! ジョウビタキ・コガモ・カワアイサ次の記事 カワセミ3 高野川

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2021年10月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月   11月 »

最近の投稿記事

  • キアシシギ ‐ 旅鳥。京都府準絶滅危惧種 – 高野川 16/05/2025
  • 葵祭「路頭の儀 」- 日本最古の祭り。「平安時代の人たち」の行列!‐ 15/05/2025
  • フランスからのお客さんと。 14/05/2025
  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (43)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (236)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (43)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,005)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (722)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (384)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text