京都には、いわゆる「心霊スポット」が数多く存在します。
京都の「心霊スポット」を語るとき、必ず出てくるのが、この「花山(かざん)トンネル」ではないでしょうか。「花山洞(かざんどう)」とも呼ばれています。
テレビの「心霊番組」でもよく取り上げられているようです。
ここは、落ち武者や首無しライダーがでるという噂があります。
この写真↓↓↓は、東山区側から見たトンネルの出入り口です。
この「花山トンネル」は、京都市東山区と山科区を結ぶ、全長141mの歩行者(自転車)専用トンネルです。
1903年に建設された、100年以上の歴史を持つ古いトンネルです。
山の峠にあります。東山区からも山科区からも上り坂を登って来ることになります。
市民の通り道としてよく利用されています。
近くには、元処刑場跡があります。
そのせいで、まだ成仏していない、落ち武者がでるのでしょうか?
「首無しライダー」は、この「花山トンネル」と並行して走る、自動車専用トンネル「東山トンネル」で事故に会われたライダーの方の霊という噂を聞いたことがあります。
中に入ると、とてもひんやりしています↓↓↓
トンネルの中は、2019年と2020年に改修工事が行われたようです。
僕は、久しぶりに行ったのですが、きれいにコンクリートで補強されていて以前のような不気味さが減った気がしました。
以前は、トンネル途中で、色が変わっていました。そこは、コンクリート塗装がはげてたのです。コンクリート塗装がある部分からない部分へ歩くと、なんだか「空気」が変わった気がしたものです。
また照明も一部、接触が悪い箇所があり、ついたり、つかなかったりしたものです。
でも今は、「きれい」になっています。
この写真↓↓↓は山科区側から見た、トンネルの出入り口です。
山科側には、「お地蔵様」が祀られています。
それが、この辺りを漂う霊たちの供養のためなのかは、わかりません。
ただ、「お地蔵様」は、「道祖神」と同一視され、道行く人たちの安全をお守りして下さっていると、いわれています。
このお地蔵様は、ひょっとしたら「首無しライダー」の事故以来、祀られるようになったのかもしれませんね。
花山トンネルにて。
以下のSNSをフォローする
京都の心霊スポットですか…
でしたら大岩山ですね。
京都市南部、伏見区にあります。大岩神社という廃神社っぽい神社があります。なかなかの雰囲気ですね。
今は猫様が住んでおられて守っておられますが。
通りすがった京都人様
コメントありがとうございます。確かにあそこは雰囲気ありますよね♪また行きたくなりました。もしよかったらまた僕のブログ、通りすがって下さいね。