Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
26/12/2020 投稿者: taketoabray 0
ゴミ拾い

ゴミ拾い155日目 とんでもないゴミに出会ってしまいました。「ゴミ」って元々は「幸せ」のかたまり!?

ゴミ拾い155日目 とんでもないゴミに出会ってしまいました。「ゴミ」って元々は「幸せ」のかたまり!?
26/12/2020 投稿者: taketoabray 0
ゴミ拾い

今朝の京都は雲も多く、なんだかどんよりしています。静かです。まさに冬模様です。

京都の高野川で「散歩がてらのゴミ拾い」をして今日で、155日目でした。

雨が降ったり、しんどかったりするときはお休みしています。「無理はしない」「続ける」ことを大切にしています。

続けていると「とんでもないゴミ」に出会うことがあります。そのたび、気持ちが悪くなります。

それでも僕は「きれいな自然」が好きなので、できる範囲で「散歩がてらのゴミ拾い」を続けていこうと思っています。下の写真は今朝の「高野川」です↓↓↓ きれいな川です。ここに来るたびに落ち着きます。とても癒されます。

今朝の高野川 La rivière de Kamo de ce matin à Kyoto

そして今日はその「とんでもないゴミ」と出会った日になりました。蓼倉橋のあたりでです。

それは大量の「薬」でした。といっても違法薬物とかではなく、病院で処方されたものでした。10個くらいの錠剤がワンセットになっていて何セットかがまとめて輪ゴムで留めてあるあのやつです。そう、ひとつずつ「ペキって」割って使うそんな感じのやつです。

まったく使用せず捨てられた様子でした。

「薬」は半透明のビニール袋に入って、川の中に落ちていました。

最初は、「ただのビニール袋」だと思いました。その中には水が入っていました。水を出すためビニール袋をひっくり返すと、そこから大量の薬が落ちてきました。最悪です!中には、水で溶けたものもありました。溶けた薬は白い液体になり、それが川の中に流れました。川はぼんやり白く濁りました。

このあたりもよく鳥たちがいます。その白い液体は鳥たちに悪影響を与えないか心配になりました。

今日もすぐ近くに「ハクセキレイ」ちゃんがいました↓↓↓

ハクセキレイ Une bergeronnette grise qui vit sur la rivière de Takano

バラバラになって落ちた薬をひとつづつ「火ばさみ」で拾いました。「めんどくさ!」「やっちまった」って思いました。

どこのどなたが捨てはったのでしょうか?そもそもその薬って病気を治すための「大切なもの」ではないのでしょうか?

以前このあたりに「大量の本」が捨てられていました。12月4日のことです。ブログ記事はこちらからご覧ください→https://kyoto-taketo.com/2020/12/04/gomi-24/

また、大きな紙袋の入った「大量の服類」も落ちていた時もありました。とにかく、「蓼倉橋」周辺では「とんでもないゴミ」に出会ってしまうことが度々あります。

同じ人が捨ててるんじゃない?

そんな気がします。

腹が立ちます。「ゴミを捨てるな!」って言ってやりたいです!

今朝の高野川 La rivière de Kamo de ce matin à Kyoto

ここだけに限らず、いたるところに「落ちているゴミ」って、もともとは「人の幸せ」のために生まれたものだと思います。

「薬」も、「本」も、「服」も。それは、誰かが「人の幸せ」を思って作ってくれたものでもあると思います。

そんな「幸せのかたまり」を捨てる人って、どれだけその「幸せ」を受け取れない人なんだって思います。

「幸せを受け取れない」こと。「自分が幸せになっていい」と思えないこと。

そのことって「さみしい」って思います。それは決して「ひとごと」ではなく、自分にも言ってあげたい「言葉」です。

そして、「幸せになっていいんだよ」って言ってあげたいです。何度でも。

今朝の高野川 La rivière de Kamo de ce matin à Kyoto

じゃあ「幸せ」って何なのでしょうか? 人それぞれ思うことはあると思います。

僕は、「幸せ」って「毎日が穏やかで安心して生きられること」「自分で自分を愛いせること」「人とつながっていること」だよなって思っています。

京都・高野川にて。

京都市でゴミ拾いを始めるために役立つ情報(アイコンをクリック!)→🚮

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

ゴミ ハクセキレイ 京都 幸せ 薬 高野川

前の記事大きなクリスマスツリー! 夜の京都駅次の記事 ニット帽 奇跡のクリスマスプレゼント !

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2020年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 11月   1月 »

最近の投稿記事

  • カワガラス 貴船川 05/07/2022
  • 「グリル生研会館」下鴨 おすすめ洋食屋8つ紹介! 04/07/2022
  • 抹茶小豆のかき氷 「休憩処 さるや」 下鴨神社 03/07/2022
  • チョウトンボなど 「トンボの楽園のトンボたち」 深泥池 02/07/2022
  • ハッチョウトンボ 「日本一小さいトンボ」 深泥池 01/07/2022
  • 「夏越しの祓い」 茅の輪くぐりと和菓子・みな月 30/06/2022
  • コシアカツバメのコロニー 宇治 29/06/2022
  • 平等院蓮(びょうどういんばす) 宇治・平等院 28/06/2022
  • ハンゲショウ 三宅八幡宮 27/06/2022
  • ハクセキレイとセグロセキレイの幼鳥 26/06/2022

アーカイブ

  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (32)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (33)
  • 2020年10月 (38)
  • 2020年9月 (25)

カテゴリー

  • カレー (5)
  • ゴミ拾い (40)
  • ニット帽 (5)
  • パン屋 (5)
  • ファッション (4)
  • フランス語落語 (22)
  • ラーメン (14)
  • 動物 (22)
  • 和菓子 (44)
  • 城 (7)
  • 寺社仏閣 (107)
  • 建築 (26)
  • 心霊スポット (2)
  • 日本庭園 (17)
  • 未分類 (1)
  • 植物 (280)
  • 気象現象 (14)
  • 自然 (484)
  • 虫 (33)
  • 銭湯 (10)
  • 音楽・映画 (32)
  • 風景 (267)
  • 食べ物・飲み物 (122)
  • 魚 (1)
  • 鳥 (162)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text