Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
26/11/2020 投稿者: taketoabray 0
寺社仏閣, 鳥

清水寺と南禅寺 京都は早朝の散歩がおすすめです!

清水寺と南禅寺 京都は早朝の散歩がおすすめです!
26/11/2020 投稿者: taketoabray 0
寺社仏閣, 鳥

なぜなら、人があまりいなく、静かだからです。

今は、コロナの影響で外国人観光客はいません。しかし、紅葉シーズンの京都は人気であるのには違いありません。また「Go to トラベル」を使ってやってくる日本人観光客のみなさんも少なからずいます。

それでも早朝の京都は静かです。早朝散歩はおすすめです。

 

今朝の京都は曇りでした。だいぶ寒くなってきました。

朝7時前に清水寺に拝観に行きました。そのあと南禅寺に行きました。

移動手段はいつも自転車を使います。

京都の町はそんなに広くはありません。自転車があればたいがいのところは簡単に行けてしまいます。

夜明け前の「八坂の塔」です↓↓↓

早朝は静かでほとんど人がいません。僕はそんな早朝の京都を散歩することが好きです。

清水寺は6時から開門しています↓↓↓

清水寺 Le temple bouddhiste, Kiyomizu dera

今日は7時前に清水寺についたのですが、紅葉シーズンでしたので、すでに拝観のお客さんがちらほらいました。皆さんカメラ片手に夢中で写真を撮っていました。

本堂の舞台からの風景です。向こうに見えるのは「子安の塔」です。清水の谷は色づいていました↓↓↓

清水寺 Le temple bouddhiste, Kiyomizu dera, depuis la terrasse du bâtiment principal

ヤマガラも活動を開始してしました ↓↓↓ かわいい~!

ヤマガラ La mésange variée

舞台は修復工事中でした。本堂檜皮葺の張替えのあとの舞台の修復です。約50年ぶりに本堂がきれいになっています。もうすぐ本堂の全ての修復工事が終了します。

12月3日(木)の午後より、リニューアルした舞台に立てるそうです!↓↓↓

清水寺 Le temple bouddhiste, Kiyomizu dera
清水寺 Le temple bouddhiste, Kiyomizu dera

南禅寺には8時ころ着きました。しかし、近くの「東山高校」へ通学する男子学生の群れに遭遇してしまいました。地下鉄東西線の「蹴上」駅の出口から湯水のようにあふれ出る学生たちの列は、1kmくらい先にある「東山高校」まで連ってるかのようでした。

この時間帯に行くのは今度から避けようと思いました。女子学生だったらよかったのに…(笑)

南禅寺の紅葉も清水寺の紅葉同様、見頃は少し過ぎた感じはしました↓↓↓

南禅寺 Le temple bouddhiste, Nanzen ji
南禅寺 Le temple bouddhiste, Nanzen ji
南禅寺 Le temple bouddhiste, Nanzen ji

参拝の方もちらほら見受けられます。皆さん「人のいない紅葉人気スポット」を目指してやってきたようでした。

曇りの日や陽のさす前の早朝は、薄暗いのですが、これはこれで味があると思います↓↓↓

南禅寺 Le temple bouddhiste, Nanzen ji

紅葉自体は正直、あまりきれいではないと感じました。色もくすみ、みずみずしさが感じられません。

昼夜の気温差が大きいほど色鮮やかになるといわれる紅葉です。

でも今は11月下旬ですが、さほど寒くも感じません。日中は陽がさせば暖かさすら感じます。

また年々紅葉の時期が遅くなっているようですね。

温暖化が進んでいるように感じます。そんな地球の変化に生き物は敏感なんだなと思います。

南禅寺 Le temple bouddhiste, Nanzen ji Momiji

京都・清水寺、南禅寺にて。

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

ヤマガラ リニューアル 南禅寺 清水寺 紅葉 舞台

前の記事トレニア 夏スミレ:園芸植物が野生化していた!次の記事 ゴミ拾い130日目 ミカンを貰いました!!!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2020年11月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月   12月 »

最近の投稿記事

  • 腐生植物「タシロラン」京都御苑 06/07/2022
  • カワガラス 貴船川 05/07/2022
  • 「グリル生研会館」下鴨 おすすめ洋食屋8つ紹介! 04/07/2022
  • 抹茶小豆のかき氷 「休憩処 さるや」 下鴨神社 03/07/2022
  • チョウトンボなど 「トンボの楽園のトンボたち」 深泥池 02/07/2022
  • ハッチョウトンボ 「日本一小さいトンボ」 深泥池 01/07/2022
  • 「夏越しの祓い」 茅の輪くぐりと和菓子・みな月 30/06/2022
  • コシアカツバメのコロニー 宇治 29/06/2022
  • 平等院蓮(びょうどういんばす) 宇治・平等院 28/06/2022
  • ハンゲショウ 三宅八幡宮 27/06/2022

アーカイブ

  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (32)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (33)
  • 2020年10月 (38)
  • 2020年9月 (25)

カテゴリー

  • カレー (5)
  • ゴミ拾い (40)
  • ニット帽 (5)
  • パン屋 (5)
  • ファッション (4)
  • フランス語落語 (22)
  • ラーメン (14)
  • 動物 (22)
  • 和菓子 (44)
  • 城 (7)
  • 寺社仏閣 (107)
  • 建築 (26)
  • 心霊スポット (2)
  • 日本庭園 (17)
  • 未分類 (1)
  • 植物 (281)
  • 気象現象 (14)
  • 自然 (485)
  • 虫 (33)
  • 銭湯 (10)
  • 音楽・映画 (32)
  • 風景 (267)
  • 食べ物・飲み物 (122)
  • 魚 (1)
  • 鳥 (162)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text