萩(ハギ・マメ科)のお花が咲くこの季節、京都の「萩の寺」で有名な小さなお寺に多くの人が訪れてます。常林寺、浄土宗のお寺です。場所は京阪・出町柳駅すぐそばです。
萩は秋の七草のひとつです(オミナエシ、ススキ、キキョウ、ナデシコ、フジバカマ、クズ、ハギ)。
今はまだ5分咲きというところでしょうか。しかし、それでも薄紫や白の萩の花たちに囲まれてとても幸せな気分になりました。およそ800株の萩があるそうです。
知る人ぞ知るこのお寺。萩の見ごろは始まっています!
フォローする
2 件のコメント