タグアーカイブ: 広葉樹

昨日の朝京都御苑で、アラゲカワキタケ(粗毛乾茸)を観察しました。お友達に教えてもらって見つけてきました。 名前の通り毛に覆われたキノコです。初夏から秋に広葉樹の枯れ木に生えるキノコです。 たくさん生えていました。小さいのから大きいのまで。小さ…

続きを読む

昨日、京都御苑で、「ムラサキホコリ(ムラサキホコリ科)」と思われる変形菌(粘菌)を見つけました。 松の切り株に生えていました。わさわさと生えていて、先っちょに円筒形の部分があり、面白い形をしていました。僕はとても興味をそそられました! 大きさ…

続きを読む

今朝、京都御苑で「霊芝(れいし)」と思われるキノコを見つけました。 Ce matin, je suis tombé sur des Louches de petit-enfant (en latin ” Ganoderma neo…

続きを読む

3/3