深泥池に今年もヨシガモが飛来してました♫
急に寒くなった京都。この寒さで、ヨシガモ(カモ科)も深泥池に飛来してるかな?と思い、昨日見て来ました。 予想通りでした!3羽来てました。毎年のことのようですが、飛来したばかりの頃は、池の奥の方にいるようです。そして、日が経つにつれ、馴れてくる…
南禅寺でお茶。本坊・滝の間
先日、南禅寺本坊にある客間(滝の間)でお茶をしました。一度入ってみたい場所でした。 500円で抹茶と和菓子がいただけました。料金は拝観券を買う窓口で払います。料金を払わない限り入ることができない部屋。いつも横目で通り過ぎていた部屋。何だか薄暗…
ユリカモメがやって来た! ‐京の冬の風物詩♫ 飛来しだして50年目!‐ 鴨川
昨日の朝、鴨川で今季初めてユリカモメを見ました!毎年今ごろ鴨川へやってきます。越冬のためカムチャッカ半島からやって来るそうです。去年より3日早い初認でした。 夜は比叡山や東山を超え琵琶湖で過ごします。朝になると鴨川にエサを食べにやってきます。…
カワアイサ ‐ 今年も飛来!京都府準絶滅危惧種 – 鴨川 / 高野川
11月7日に今季初めてカワアイサ(カモ科)を見ました。鴨川にいました。僕が観察した限りでは、去年より早い飛来でした。 カワアイサは鴨川や高野川ではよく見られるようになったと思います。今年も会えて僕はとても嬉しかったです♪ ただ飛来数は多くはな…
タウナギを捕ったアオサギ 巨椋池干拓地
先日の夕方、巨椋池干拓地に行ってきました。そろそろ旅鳥のシギ類が来る頃だろうと思い見てきました。でも会いたいシギ類は見当たりませんでした。あと1週間くらいしたらまた行って来ようと思います。ちなみに自宅からチャリで片道1時間半くらいかかる距離に…
「七草がゆ」いただきました♬ 上賀茂神社 ‐紫式部も参拝した神社-
昨日の1月7日は「七草の節句」の日でした。京都の神社でも「七草がゆ」の接待をされるところがいくつかありました。 僕は上賀茂神社で「七草がゆ」をいただいてきました♪ Hier, j’ai visite le sanctuaire s…
「みんなはインフルエンサー!」 オナガガモ 高野川
今朝、高野川を散歩していたら、オナガガモ(カモ科)がいました。オナガガモは冬鳥です。京都の川にも毎年飛来します。 オナガガモを中心に美しい同心円が広がっていました。朝日を正面に撮ったので逆光なのですが、それがかえって、水紋の模様が陰を作り、印…
ツアー後の一杯は格別でした♫ ‐目を必ず合わす外国人と必ずしもそうではない日本人‐ エビスバー 京都ヨドバシ店
昨日のツアーの後、お客様と一杯いただきました♬ こんな美味しいビールはありませんでした!最高でした!! 僕はよくツアーで出会った外国のお客様とよく「乾杯」を交わします。 なぜかみんなが知っている「かんぱーい」の音頭(乾杯の直前に「かんぱーい」…
蘆山寺のキキョウ – 紫式部縁(ゆかり)のお寺 ‐
先日、京都御苑の東側、すぐ近くにある、キキョウで有名なお寺「蘆山寺(ろざんじ)」に行って来ました。 満開のキキョウがとっても美しかったです♪ 僕はキキョウの花の色が大好きです! 参拝客も少なく、静かでした。時折吹く風が通り抜けるので、とても涼…
法然院の紅葉 朝6時から拝観できるお寺
今朝、銀閣寺や哲学の道近くのお寺「法然院(ほうねんいん)」に紅葉を見に行ってきました。 朝6時から開いているお寺です。入山料は無料です。16時まで開いています。 僕は7時過ぎに行きました。まだほとんど参拝客の姿はありませんでした。静かな境内と…
【失敗談】一部記事を削除(泣)。画像を削除する時は慎重に!
皆さんの大切なブログ記事を守るため、この【失敗談】を書きました。 【画像を削除する時は十分注意してください】 ※僕は専門的なことはよくわかりません。ご参考程度にしていただけたらと思います。 本日、今まで書いた826記事中、25記事を削除しまし…
ブログ2周年 ! 感謝!! 高野川
2年前の今日、2020年9月15日、「Taketoの京都ブログ」を始めました。 いつもこのブログにお越しいただき、ありがとうございます! お読みいただいたご感想はいかがでしょうか? お気に入りの記事はありましたでしょうか? この2年間、毎日更…
「張り子の虎」展・開催中11日まで 五条楽園
京都在住の二人のフランス人がご自分たちの「張り子の虎」の個人コレクションの展示会を開催中です。 僕は今日おじゃましました。とても興味深く、面白かったです! 9月11日(日)まで開催。時間は9時半~18時半まで。 ・Instagram:Emil…
雪の宝ヶ池 雪の下の鳥たち。
今朝京都には、ちらちら雪が降っていました。 京都市の北にある宝ヶ池は冷え冷えしていました。 鳥たちは雪に降られるままでいました。 見ているこちら側は「寒そう」と思わす声がでてしまいそうでした。 でも実際鳥たちは何を思って雪の下にいたのでしょう…