Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
21/03/2024 投稿者: taketoabray 0
植物, 気象現象, 自然, 風景

「近衛のシダレザクラ」と雪 京都御苑

「近衛のシダレザクラ」と雪 京都御苑
21/03/2024 投稿者: taketoabray 0
植物, 気象現象, 自然, 風景

今朝起きたら雪が積もっていました。雪も降っていました。この冬最期のなごり雪でしょうか?

桜も咲き始めた時です。僕は京都御苑の「近衛のシダレザクラ」を見に行ってきました。まだ2,3分咲きといった感じでした。

雪が舞う中咲く桜。水墨画を見ているようでした。とても幻想的で美しかったです。桜の花に積もった雪もなかなか見れない風景だと思いました。花は凍えて寒そうでした。でもとても美しかったです。

Ce matin, il a neigé. Ca caillait. Je suis allé admirer les cerisiers pleureurs en fleur au parc du palais impérial de Kyoto.

Comme ils étaient superbes bien qu’ils ne soient pas encore en pleine floraison ! On dirait un lavie !!

 

・「近衛(このえ)のシダレザクラ」

京都御苑(総面積約90ha)の北西部、五摂家の一つ「近衛家」の邸宅跡に生える約60本のシダレザクラを「近衛のシダレザクラ」と呼んでいます。

【五摂家(ごせっけ)とは】
近衛家、鷹司(たかつかさ)家、九条家、二条家、一条家のことを指します。この五摂家は公家(くげ:天皇家に仕えた者)の中で一番位が高かったお家です。この五摂家から歴代、摂政(せっしょう : 天皇が幼かったり、女性であった時、代わりに政治を行った者、またその役職)や関白(成人した天皇のサポートをした者、またその役職)が選ばれました。この五摂家は元々は、藤原鎌足(614‐669)を祖とする「藤原家」の一族です。

「藤原家」は平安中期、藤原道長(966‐1027)、頼通(よりみち 992‐1074 :平等院を建立した人)親子の時代に栄華を極め、天皇に仕えながらも権力を我が物にしていました。早い話、日本を支配していたのですね。

1867年12月9日の「王政復古の大号令」で摂政・関白の制度が廃止されます。しかし、現在も、五摂家の子孫たちは活躍されており、例えば、近衛家の現当主(第31代目)近衛忠輝氏は、日本赤十字社の名誉社長をやられてるそうです。ちなみに、彼の実の兄は、第79代内閣総理大臣、細川護熙氏です。

五摂家についての分かりやすい説明が次のサイトにあります→https://rekishi-style.com/archives/562

【京都御苑の桜について】

京都御苑が公園として整備されたのは戦後(1945年以降)だそうです。この時、苑内にある多くの桜が植栽されたそうです。

そのため京都御苑内には、巨木や古木に類する「桜」は生えていません。

またなぜか苑内には、日本全国の桜の80%を占める「ソメイヨシノ」は一本もありません。

【京都御苑】

・HP:京都御苑 | 一般財団法人国民公園協会 (FNG.OR.JP)
・24時間公園内に入ることができる。無料。
・苑内には四季を通じて、700種類以上の植物が生息している。
・苑内の生き物の採取は一切禁止。
・敷地面積は約90ヘクタール。

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

シダレザクラ 京都 京都御苑 桜 近衛 雪

前の記事「らぁめん みや」‐ 朝7時からやっている朝ラーメンの店 ‐ 竹田 京都のモーニング 23次の記事 「京都おふろ祭り」 3月26日まで ‐ 素敵なタオルいただきました♬ - 栄盛湯

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2024年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月   4月 »

最近の投稿記事

  • 「雑種・メジロガモ×キンクロハジロ」- 今シーズンも戻って来てくれました♬ – 琵琶湖疎水・夷川船溜 02/11/2025
  • 名物、生姜ラーメン!‐ 麵対軒。50年続く老舗ラーメン店 – 四条堀川 01/11/2025
  • メジロと柿♬ – 平和な風景 - 京都御苑 31/10/2025
  • ビンズイ ‐ 冬の京都御苑名物鳥!‐ 京都御苑 30/10/2025
  • オシドリがいました♬ 広沢池 29/10/2025
  • 「わたしのこと好きなの?」「はい!」 鴨川 28/10/2025
  • コルシカ島からのお客さんと♬ 27/10/2025
  • フランスからのお客さんと♬ 26/10/2025
  • トベラの美しい種子♬ ‐ 輝きは自分の中にある!!!‐ 高野川 20/10/2025
  • アトリが飛来しています! 京都御苑 19/10/2025

アーカイブ

  • 2025年11月 (2)
  • 2025年10月 (25)
  • 2025年9月 (16)
  • 2025年8月 (24)
  • 2025年7月 (27)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (54)
  • キノコ (59)
  • ゴミ拾い (44)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (50)
  • ラーメン (44)
  • 動物 (51)
  • 和菓子 (84)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (257)
  • 幸せの言葉 (24)
  • 建築 (70)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (45)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (487)
  • 気象現象 (40)
  • 自然 (1,079)
  • 虫 (93)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (31)
  • 音楽・映画 (50)
  • 風景 (759)
  • 食べ物・飲み物 (392)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (411)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text