今朝、鴨川を散歩していたら、水辺に、ツユクサ(ツユクサ科)がたくさん生えているところがありました。
ツユクサブルーがいっぱいあって嬉しくなりました。とてもキレイでした♫
ツユクサは6月~9月に咲くなじみの深い植物です。形がキレイで、色も美しく僕が大好きな花の一つです。
Lors de la promenade matinale, je suis tombé sur des Commélines communes (en japonais ” Tsuyukusa / ツユクサ “) à fleurs sur le bord de la rivière Takano. J’adore la bleu de la fleur de Comméline commune ! Il y avait aussi une libellule rouge (Sympetrum eroticum eroticum en latin, ” Mayutaté akané / マユタテアカネ ” en japonais) , un Polygonia c-aureum, des Canards de Chine par exemple autour des Commélines cmmunes.
J’ai été très touché de la collaboration de leurs belles couleurs. On dirait un tableau ♫ J’adore un tel petit croquis dans la nature !!!
ツユクサの周りに生き物が集まっていました。
葉にとまるマユタテアカネやツユクサと共に生えていたミントの花にとまるキタテハ。
カルガモたちもゆったり泳いでいました。
生き物の色とツユクサの色のコラボがとてもキレイで感動しました。
何気ない自然の小さなスケッチ。
僕はそんなスケッチに出会う度、嬉しくなります。今朝も「自然のいろんな色の美しさ」に感動しました♫
【高野川】
・京都府と滋賀県の県境にある「途中峠」に発し、大原、八瀬を経て出町柳で鴨川と合流する川。
・全長約19㎞。
・出町柳から北山通までの区間にある「高野川堤の桜」が有名。
以下のSNSをフォローする