Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
20/09/2023 投稿者: taketoabray 0
植物, 自然, 虫, 鳥

ツユクサと生き物たち♫ 高野川

ツユクサと生き物たち♫ 高野川
20/09/2023 投稿者: taketoabray 0
植物, 自然, 虫, 鳥

今朝、鴨川を散歩していたら、水辺に、ツユクサ(ツユクサ科)がたくさん生えているところがありました。

ツユクサブルーがいっぱいあって嬉しくなりました。とてもキレイでした♫

ツユクサは6月~9月に咲くなじみの深い植物です。形がキレイで、色も美しく僕が大好きな花の一つです。

Lors de la promenade matinale, je suis tombé sur des Commélines communes (en japonais ” Tsuyukusa / ツユクサ “) à fleurs sur le bord de la rivière Takano. J’adore la bleu de la fleur de Comméline commune ! Il y avait aussi une libellule rouge (Sympetrum eroticum eroticum en latin, ” Mayutaté akané / マユタテアカネ ” en japonais) , un Polygonia c-aureum, des Canards de Chine par exemple autour des Commélines cmmunes.

J’ai été très touché de la collaboration de leurs belles couleurs. On dirait un tableau ♫ J’adore un tel petit croquis dans la nature !!!

Commélines communes (en japonais ” Tsuyukusa / ツユクサ “). Cette plante fleurit de mois juin au mois septembre. Au Japon, on peut en voir partout.

ツユクサの周りに生き物が集まっていました。

葉にとまるマユタテアカネやツユクサと共に生えていたミントの花にとまるキタテハ。

カルガモたちもゆったり泳いでいました。

生き物の色とツユクサの色のコラボがとてもキレイで感動しました。

何気ない自然の小さなスケッチ。

僕はそんなスケッチに出会う度、嬉しくなります。今朝も「自然のいろんな色の美しさ」に感動しました♫

Sympetrum eroticum eroticum en latin, ” Mayutaté akané / マユタテアカネ ” en japonais. On peut en voir souvent surtout en automne. 

Polygonia c-aureum (en japonais ” Kitatéha / キタテハ ” ). C’est un papillon courant. Il perchait sur une fleur blanche de menthe.

Canard de Chine (en japonais ” Karugamo / カルガモ “). Ce canard vit toute l’année au Japon (ce n’est pas migrateur).
Rivière Takano de ce matin.

【高野川】

・京都府と滋賀県の県境にある「途中峠」に発し、大原、八瀬を経て出町柳で鴨川と合流する川。
・全長約19㎞。
・出町柳から北山通までの区間にある「高野川堤の桜」が有名。

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

アキアカネ カモ キタテハ ツユクサ 京都 鴨 鴨川

前の記事セグロセキレイが会話をしているようです♫ 高野川次の記事 アオイの仲間たち 

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月   10月 »

最近の投稿記事

  • ミヤマガラス – 冬のカラス♫ - 巨椋池干拓地 11/12/2023
  • 川の水が日に日に少なくなっているみたい。 鴨川 / 高野川 10/12/2023
  • 冬に出会える鳥たち アトリ / アオジ 京都御苑 09/12/2023
  • 「大根(だいこ)だき」 千本釈迦堂 08/12/2023
  • 伊根町の旅3 「伊根湾めぐり遊覧船」 07/12/2023
  • 伊根町の旅2「伊根の舟屋」 06/12/2023
  • 伊根町の旅1「ブリしゃぶ」-旬の御馳走いただきました!‐ 伊根町 05/12/2023
  • スズメのしかめっ面 京都御苑 04/12/2023
  • 今シーズンもヨシガモが飛来してました♫ 深泥池 03/12/2023
  • チョウゲンボウ ‐ 京都府絶滅危惧種 - 巨椋池干拓地 / 嵯峨野 02/12/2023

アーカイブ

  • 2023年12月 (10)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (8)
  • ガイド (13)
  • キノコ (46)
  • ゴミ拾い (41)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (9)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (38)
  • ラーメン (28)
  • 動物 (31)
  • 和菓子 (65)
  • 城 (9)
  • 寺社仏閣 (170)
  • 建築 (48)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (30)
  • 未分類 (8)
  • 植物 (391)
  • 気象現象 (24)
  • 自然 (766)
  • 虫 (64)
  • 銭湯 (21)
  • 音楽・映画 (44)
  • 風景 (541)
  • 食べ物・飲み物 (257)
  • 魚 (9)
  • 鳥 (257)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text