昨日、京都御苑で月一回開かれる「きのこ観察会」に参加しました。
・関連リンク:gyoenkinokokai.web.fc2.com
そこで「きのこの女王」と呼ばれる「キヌガサタケ」の仲間の「アカダマキヌガサタケ」に出会えました!とても嬉しかったです!
白いレース状のマントを広げていました。独特な形ですね。ほんと女王様が純白のドレスを着ているように見えます♬とても美しかったです♪
Hier, j’ai vu une sorte de Dame voilée dans le parc du palais impérial de Kyoto. Elle était très élégante et jolie ! J’ai eu très impressionné !!
Au Japon, on appelle ” Dame voilée ” ” Reine des champignons “. Elle pousse dans la forêt de bambou, surtout pendant la saison des pluies.
僕は京都御苑では初めて「アカダマキヌガサタケ」を見ました。竹林の中に生えるみたいですね。一株だけ生えていました♫
レース状のマントは午後にはしぼんでしまうそうです。しかも発生するのは梅雨の間が主だそうです。
もし出会えたらとてもラッキーなきのこだと思いました。
下の写真↓↓↓は次の日の朝に撮ったものです。マントが完全に萎んでました。
さらにその翌日↓↓↓ 先が折れ曲がってました。小さなハエみたい虫がたくさん集まってました。彼らに胞子を運んでもらうんでしょうね♬
先の黒っぽい部分(グレバ:胞子が集まっている部分)の匂いを嗅ぐと、「甘酸っぱい匂い」がしました。結構いい匂いでした。いい匂いがするのもアカダマキヌガサタケの特徴です。キヌガサタケは逆に、かなりの悪臭がします。
ちなみにこちら↓↓↓は、今日の午前中に京都府立植物園で見た「キヌガサタケ」です。植物園のお話によると、昨日から出始めたそうです♬
これからしばらくの間は植物園でキヌガサタケに出会えるチャンスだと思います。午前中の来園がおすすめですよ ♪
「キヌガサタケ」と「アカダマキヌガサタケ」の違いは、マントのレースが細かいのが「キヌガサタケ」、荒いのが「アカダマキヌガサタケ」のようです。またマントが短いのが「アカダマキヌガサタケ」のようです。
【きのこ観察会について】
今回が第438回例会でした。「きのこ観察会」は47年の歴史のある観察会です。「京都御苑きのこ会」が主催しています。専門家の先生がキノコの生態や名前を優しく教えてくれます。
・「京都御苑きのこ会」のHPはこちらです(観察会のスケジュール、過去の観察会の動画などを見ることができます♬ キノコの名前を知りたい方はとても参考なると思います!)
HP : GYOENKINOKOKAI.WEB.FC2.COM
申し込み不要、無料でどなたでも参加できます。途中参加、途中退散OKの自由な観察会です。
毎回多くの方が参加されています。
子供が多く参加しています。子供たちはみんな熱心で、夢中にキノコを探したり、写真を撮っていました。この観察会は特に子供向けにキノコの魅力、自然の仕組み、命のことなどを丁寧に解説されています。子供向けの解説なので、大人でもわかりやすいです。
そんな長い歴史ある観察会の中で、3人の子供が自然分野の「博士」になり、現在活躍されているそうです。
子供の好奇心を育てる素敵な観察会です。
・第438回例会
【関連記事】
・キノコ | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com)
僕が今まで見たキノコたちをご覧いただけます↑↑↑
【京都御苑】
・HP:京都御苑 | 一般財団法人国民公園協会 (FNG.OR.JP)
・24時間公園内に入ることができる。無料。
・苑内には四季を通じて、400種類以上のキノコが生息している。
・苑内の生き物の採取は一切禁止。
・敷地面積は約90ヘクタール。
【おすすめキノコ図鑑】
・キノコを同定するためのポイントが分かりやすく説明されている。
・カラー写真で代表的なきのこ309種が掲載されている。
・手のひらサイズの大きさなのでフィールドワークにも最適。
・このブログ管理者も愛用しています。眺めているだけでも楽しいです!
ご購入は下の画像↓↓↓をクリック♫ AMAZONの購入ページへリンクします。税込1430円。
【大切なこと】署名のお願い ~京都府立植物園が危ない!~
まだまだ署名が必要です!
一度次のページを覗いていただけないでしょうか?→ キャンペーン · 京都府立植物園が危ない!「生きた植物の博物館」の存続にあなたのお力をお貸しください! THE KYOTO BOTANICAL GARDENS ARE IN DANGER! · CHANGE.ORG
京都府立植物園は、植物園のある「北山エリア」の再開発計画により、存亡の危機にあります。具体的には、植物園の一部を壊し、商業施設などを建設、そして人の出入りが自由にできるようにする、園内の大広場を野外コンサート場として使用するなどです。
「植物園」が「公園」になろうとしています。
そうなると、貴重な植物の管理、展示も難しくなることも懸念されるそうです。
僕としては、静かで憩いの場である「植物園」が人の声のするにぎやかな「公園」になることに憤りを感じます。
いつ行っても、静かで気持ちが安らぐ、そんな京都府立植物園が僕は大好きです。
また貴重な植物が消える怖れがあること、それはとても悲しいと感じます。
僕は、「北山エリア」再開発に反対です。
Bonjours à tous,
En ce moment, il y a un projet par lequel on exploite la zone où il y a le jardin botanique de Kyoto. C’est à dire que l’on va construire une dôme pour les spectacles amusants et des magasins commerciaux en envaissant une partie du jardin botanique. A cause de ce projet, le jardin botanique risque de diminuer sa fonction importante.
Par exemple, on cultive dans ce jardin plus de 12 000 espèces de plantes . En plus, le jardin sert de lieu de repos très tranquille et apisant pour des citoyants kyotoïtes et des visiteurs qui viennent d’autres préférctures.
Mais avec ce projet, cet espace important pour la population va être détruit…
On demende la signature (la pétition ) contre ce projet.
Si vous pouvez, veuillez participer à cette campagne en appuyant sur le lien ci-dessous ?
Merci beaucoup.
Taketo
【京都府立植物園】
京都府立植物園は1924年に開園した日本最古の公立総合植物園。今年で97年目。
総面積:約240 000 ㎡
植物の種類:約12 000 種類
【開園時間】午前9時から午後5時まで(入園は午後4時まで)
「春の開園時間延長」4月10日(月曜)から5月14日(日曜)まで
開園時間を18時30分まで延長(入園は18時まで)
【観覧温室開室時間】午前10時から午後4時まで(入室は午後3時30分まで)
【休園日】12月28日~1月4日まで
アクセスなど詳しくは公式ホームページをご覧ください→京都府立植物園 KYOTO BOTANICAL GARDENS/京都府ホームページ (PREF.KYOTO.JP)
以下のSNSをフォローする