今朝の京都は曇りです。なんだかどんよりしています。
京都御苑(le parc du palais impérial de Kyoto)にはサクラが咲いていました。
ジュウガツザクラという品種だそうです。ジュウガツザクラは年に2回、4月上旬ころと10月ころに咲くそうです↓↓↓
日本には桜の品種は数百種類あるらしいです。「桜図鑑」というサイトには380種類の桜の品種が紹介されています(アイコンをクリック)→🌸
また、日本の桜の80%は「ソメイヨシノ」なのだそうです。
ちなみに、その「ソメイヨシノ」は京都御苑には一本もないそうです。なぜだか理由はわからないそうですが、なんだか”不思議”です。(京都御苑の”七不思議”とかできそうですね!また何か京都御苑の”不思議発見”をしたらブログで紹介したいと思います。)
サクラは春に人々の目を楽しませてくれます。しかし、日本のどこかしらで1年を通して、サクラの花は見られるのだそうです。そのなかでも寒い時期に咲くサクラの中で、ジュウガツザクラ↑は割と見かける品種ではないでしょうか?
秋と春を両方味わえた気分です。
京都御苑にて。
以下のSNSをフォローする