Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
26/07/2025 投稿者: taketoabray 0
食べ物・飲み物

日本一古いお蕎麦屋「本家 尾張屋本店」烏丸御池付近

日本一古いお蕎麦屋「本家 尾張屋本店」烏丸御池付近
26/07/2025 投稿者: taketoabray 0
食べ物・飲み物

先日、1465年創業、約550年続く「本家 尾張屋本店」に行ってきました。初めて来店しました。日本一古いお蕎麦屋さんとして有名みたいですね。最初は和菓子屋さんだったそうです。江戸時代中期にお蕎麦屋さんになったそうです。現在は16代目だそうです。

・関連リンク(HP):本家尾張屋

午前11時前、開店前に行きました。すでに数名待ってらっしゃいました。開店と同時にスムーズに席に案内していただきました。食べ終わって店を後にしようとしたら、結構な数の行列ができていました。開店前に行って良かったって思いました。

メニューは豊富でした。僕は「利休そばセット(税込2255円)」をいただきました。「利休そば」とは、「湯葉・生麩・利休麩、という京都らしい精進の素材を取り合わせた十五代目考案の風流なお蕎麦です。」(HPより抜粋)「利休麩」とは、生麩を味付けして揚げたものです。出汁や醤油やみりん等と一緒に煮込んで味付けをするみたいですね(味付けはいろいろあるみたいです)。精進料理にも使われる食材ですね。

出汁の味がしっかりしていて、蕎麦にもうまく絡んで美味しかったです。利休麩の染み込んだ味はお蕎麦にムチャ合いました。セットの玉子丼も美味しかったです。こちらも出汁がきいたしっかりしたお味でした♬

えらい老舗なので敷居が高そうと最初はちょっと身構えていました。でもお店の人はとても気さくで僕はホッとしました。お値段も割とリーズナブルで、もちろんお味も美味しく、また来たいと思いました。

L’autre jour, j’ai mangé des soba (nouilles de sarrasin) dans le retaurant de soba le plus ancien du Japon qui s’appelle “ Honké Owariya “. Il est ouvert en 1465, il y a environ 550 ans. Il paraît qu’au début il était confiserie. Et puis depuis mi-époque d’Edo, vers 1700, il était le restaurant de soba.

C’était très savoureux !

Comme ce restaurant a une longue histoire et est réputé, je pensais qu’il avait quelque raison à ne pas faire fréquenter les clients de commun mais ce n’a pas été le cas. Les employés étaient très sympas. Je me suis rassuré. Il y avait beaucoup de clients étrangers aussi.

Rikyû soba. Sur la photo, les choses noires est “ Rikyû fu ” (gluten assaisonné frit. Ce aliment est souvent utilisé pour la cuisine végétarienne pour les moines appelée ” Shôjin Ryôri “.

Tamago don. Un bol de riz avec des œufs par dessus.

建物は明治初期に作られたそうです。

Le bâtiment actuel a été construit il y a environ 150 ans.

【本家 尾張屋本店】

・営業時間:11時~15時半(L.O. 15時)。菓子販売のみ9時~17時半。
・定休日:1月1日、2日
・HP:本家尾張屋

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

京都 御蕎麦屋 日本一 本家尾張屋 烏丸御池

前の記事真夏のモンキーパーク - 120頭のニホンザルの住む山 - 岩田山(嵐山)次の記事 天龍寺の蓮 ‐見頃です!方生池(ほうじょうち)‐ ヨグマタジの弟子として思うこと。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿記事

  • 京都御苑のサルスベリ🐵 – 見ごろです♬ – 京都御苑 31/07/2025
  • 貴船の川床で♫ – フランスからのお客さんと(^^♪‐ 貴船 30/07/2025
  • ニホンアカガエル – 日本固有種 – 貴船 29/07/2025
  • カラスウリの花 -今年もたくさん咲いています!‐ 下鴨神社 28/07/2025
  • 天龍寺の蓮 ‐見頃です!方生池(ほうじょうち)‐ ヨグマタジの弟子として思うこと。 27/07/2025
  • 日本一古いお蕎麦屋「本家 尾張屋本店」烏丸御池付近 26/07/2025
  • 真夏のモンキーパーク – 120頭のニホンザルの住む山 – 岩田山(嵐山) 25/07/2025
  • 真昼間にゴイサギ! – 夜行性の鳥なのに!‐ 鴨川 24/07/2025
  • 町中華「千代飯店」- 出前の多い人気中華 – 堀川中立売通付近 23/07/2025
  • 暑い夏には「あんころ餅」!- 土用の日の食習慣♬暑さを乗り切るために!‐ 22/07/2025

アーカイブ

  • 2025年7月 (27)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (46)
  • キノコ (58)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (47)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (47)
  • 和菓子 (79)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (247)
  • 幸せの言葉 (18)
  • 建築 (69)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (45)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (474)
  • 気象現象 (39)
  • 自然 (1,034)
  • 虫 (84)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (30)
  • 音楽・映画 (49)
  • 風景 (738)
  • 食べ物・飲み物 (376)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (392)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text