Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
10/02/2024 投稿者: taketoabray 0
植物, 自然, 風景

「正月桜」‐ 京都一の早咲き桜🌸 – 淀

「正月桜」‐ 京都一の早咲き桜🌸 – 淀
10/02/2024 投稿者: taketoabray 0
植物, 自然, 風景

今朝、今年初の花見をしてきました♬ 場所は、淀競馬場近く、淀水路を少し脇にそれた住宅地の中。2本の桜が咲いていました。濃いピンク色の花が満開でした!僕は美しい桜たちにとても感動しました!!

この桜は「正月桜(しょうがつざくら)」と呼ばれています。または、「京都一早咲きの桜」ともいわれているようです。

「正月桜」は、早咲きの品種「河津桜(かわづざくら)」の変種株みたいですね。「河津桜」は、大島桜(おおしまざくら)と寒緋桜(かんひざくら)の自然交配で生まれた品種です。そしてこの「正月桜」は、寒緋桜の遺伝子を強く引き継いだ変種みたいですね。

沖縄で桜といえば、「寒緋桜」を指すそうです。沖縄の一部では自生をしている早咲きの桜の代表ですね。開花時期は1月~3月だそうです。「正月桜」が寒緋桜の遺伝子を強く引き継いだ根拠が、この早咲きにあるようですね。

淀水路は、桂川と宇治川を結ぶ水路です。水路沿いは遊歩道になっています。1㎞程の遊歩道沿いに約200本の河津桜が植わっています。もともとは、2002年に、伊豆から2本の河津桜を移植したのが始まりだそうです。年々数を増やし、今は「京都の桜の名所」の一つとなっています。

今日の時点では、その200本の河津桜は、全く咲いていませんでした。

僕が今朝「正月桜」を見に行った時間は、結構朝が早かったです。その時間は、近所の方がちらほら通るくらいで、静かでした。9時すぎくらいになると、アマチュアカメラマンの人たちが集まって来ていました。皆さんご存知なんですね。

Ce matin, je suis allé admirer les Sakura (cerisier en fleur) à Yodô situé au sud de la ville de Kyoto. Là où il y a deux cerisiers d’une variété précoce qui poussent. On dit que c’est ” Sakura le plus tôt à Kyoto “. Ils étaient vraiment jolis, merveilleux et fascinants ! J’ai été très impressionné !!

Il y avait des amateurs de photographe qui venaient prendre les fleurs de Sakura en photo. Il semble que ces Sakura sont connus. Mais, ils se trouvent au milieu du quartier résidentiel, donc lors de la visite, il faut être calme. En plus, près de ces Sakura, il y a envrion 200 cerisiers qui poussent le long du canal. Pour les visiteurs de ” Sakura “, il y a les toilettes publics.

菜の花も咲いていました♫

Les colzas aussi étaient en floraison.

「正月桜」は住宅地の真ん中に生えています。見に来る人は、静かにしていないと、ですね。ちなみに、公衆トイレも近くにありました。

鳥たちも蜜を吸いに集まっていました♬

Zostérops du Japon (en japonais ” Mejiro / メジロ “)
Bulbul à oreillons bruns (en japonais ” Hiyodori / ヒヨドリ “)

【淀の河津桜】

・京阪「淀駅」から徒歩約10分

 

 

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

桜 正月桜 河津桜 淀 満開

前の記事「やまもと喫茶」- 京都らしい "卵焼きサンド" がいただけるお店 ! - 京都のモーニング 16 東山次の記事 ヒレンジャクとキレンジャク 高野川

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2024年2月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  
« 1月   3月 »

最近の投稿記事

  • 桜が咲いていました! – ヤマザクラの狂い咲き? – 高野川 13/10/2025
  • スミレホコリタケ – 突如現れる巨大きのこ!?‐ 高野川 12/10/2025
  • ショウキズイセン(鍾馗水仙)‐ 黄色のヒガンバナ♬ – 高野川 11/10/2025
  • アサギマダラ – ” 旅する蝶 “の休息地 🦋 – 京都府立植物園 10/10/2025
  • オオセイボウ(大青蜂) – 宝石蜂、飛来中!‐ 京都府立植物園 09/10/2025
  • フランスからのお客さんと♬ 08/10/2025
  • オガタマノキ(招霊木) – 神楽鈴はこの木の実がモデル ! 神話にも登場する聖なる木。- 出町妙音堂 07/10/2025
  • コガモ!‐ 冬鳥到来始まりました!‐ 高野川 06/10/2025
  • 天皇皇后両陛下、京都訪問 。 京都御苑 05/10/2025
  • 竹邑庵太郎敦盛 (ちくゆうあんたろうのあつもり) ‐ 美味しい蕎麦屋!- 京都御苑すぐ 04/10/2025

アーカイブ

  • 2025年10月 (13)
  • 2025年9月 (16)
  • 2025年8月 (24)
  • 2025年7月 (27)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (52)
  • キノコ (59)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (50)
  • ラーメン (43)
  • 動物 (51)
  • 和菓子 (84)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (256)
  • 幸せの言葉 (22)
  • 建築 (69)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (45)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (484)
  • 気象現象 (40)
  • 自然 (1,068)
  • 虫 (92)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (31)
  • 音楽・映画 (50)
  • 風景 (752)
  • 食べ物・飲み物 (390)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (404)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text