Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
18/01/2023 投稿者: taketoabray 1
食べ物・飲み物

「翼虎(ヨクコ)のコロッケ」- 淀名物・絶品50円コロッケ!- 淀本町商店街

「翼虎(ヨクコ)のコロッケ」- 淀名物・絶品50円コロッケ!- 淀本町商店街
18/01/2023 投稿者: taketoabray 1
食べ物・飲み物

京阪電車・淀駅前、淀本町商店街に長年愛されているお惣菜屋さんがあります。

翼虎(ヨクコ)です。50円のコロッケが名物です。知る人ぞ知る超有名なお総菜屋さんみたいです!

先日、京都新聞に「翼虎が廃業のうわさが出ているが、それはほんとうなのか?」というような記事が出ていました。

結論から言って、それは「うそ」らしいです。店主は「体が動く限り続ける」とおっしゃっています。なぜだか「廃業のうわさ」は定期的に出るのだそうです。それだけ皆さんにとって大切な存在なのだろうと、思いました。

競馬好きな方なら、このお店は京都競馬場の近くにあるのでご存じの方は多いはずだと思います。

ただ僕の場合、僕は競馬はしないですし、住んでいるところからは遠いので、この記事を見て初めて「翼虎」の存在を知りました。

そしてとっても気になったので、今日食べに行きました♫

名物のコロッケは、

超美味しかったです!!

注文を受けてから揚げるコロッケは、アツアツ、外はサクサク、中はほくほく、濃い目の味の具の味が絶妙で、むちゃくちゃ美味しかったです!

1個だけのつもりが、美味しすぎて2個食べてしまいました♫

Aujourd’hui, je suis allé manger une croquette de 50 yens en utilisant le train avec le prix de 740 yens. De prime abord cela pourrait être bizzare au niveau de l’argent, en plus mon but c’était seulement aller manger cette croquettte. Mais, cela a valu la peine d’aller y en manger ! Cela valait bien le prix du ticket de transport, je pense. Le magasin qui vent les croquettes est super connu pour sa spécialité, cette croquette de 50 yens.

C’était hyper bon ! Ce magasin est ouvert depuis 1974. Et puis, la patronne était vraiment sympa et dynamique !

Le nom du magasin est “ Yokuko “. Il se trouve dans la galerie marchande ” Yodo hommachi shôtengai / 淀本町商店街 ” . Cette rue commerçante se situe devant le champ de courses de Kyoto. Sa gare est la gare ” Yodo ” sur la ligne de Keihan.

Vous pouvez manger une croquette chaude qui viend d’être frite.

店主のおばちゃんがとてもパワフルでとても明るく、とても優しかったです♪

なぜ店名が「翼虎(ヨクコ)」かなのか尋ねてみたら、手は動かしながら、ストーリを熱心に話てくれました。テキパキ動きながら、饒舌にしっかり質問に答えてくれました。あんだけ手を動かしながらトークもしっかり、笑顔でお客さんに対応できるなんて、それだけで感動しました。まさに「名人芸」でした!

名前の理由は、お偉い先生が「翼馬(ペガサス)よりも翼虎は強い。ちょっと変わった名前だけど、成功する」ようなことをおっしゃったそうです。そしてその先生の言われる通り、大繁盛をしています!

お店は1974年4月8日からもう50年近くやっています。

僕が行った時も、地元の方たちだと思うのですが、客足が途切れず、皆さんコロッケを大量に、また他の揚げ物もお買い上げされていました♫

揚げたての揚げ物が次から次へと揚がってゆきました♫

僕の家からは遠いです。チャリで1時間半かかります。今日は電車で買いに行きました。電車は料金がかかりますが、楽ですね♬今日は電車賃払ってまでも食べに行ったかいがあったと思いました。また食べに来たいと思います!でも今度からはチャリでかな~♪ 周辺のサイクリングを含めてのコロッケ買いにしようと思います。

ごちそうさまでした♫

Yokuko.

【翼虎】

営業時間:11:00~19:30

定休日:木曜日

関連リンク:翼虎 (ヨクコ) – 淀/デリカテッセン | 食べログ (tabelog.com)

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

コロッケ 京都 京都競馬場 淀 淀本町商店街 翼虎

前の記事タラヨウの実 「葉書 (はがき) の木」 下鴨神社次の記事 ノスリ 三川合流点

1 件のコメント

ピンバック: 「弘のコロッケ」牛タンミンチを使ったコロッケ。 ‐ 京のお肉処 弘 – | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月   2月 »

最近の投稿記事

  • 鶴喜そば – 駅そば感覚でいただける美味しいお蕎麦♬ - 比叡山・延暦寺 21/06/2025
  • モミジイチゴ – 自然の恵み。美味しい、甘い果実♬ - 比叡山 20/06/2025
  • カノコガ 下鴨神社 19/06/2025
  • エゾカワラナデシコ 草内 18/06/2025
  • コゲラの親子!? 15/06/2025
  • アラゲカワキタケ(粗毛乾茸) 京都御苑 12/06/2025
  • アカダマキヌガサタケ – きのこの女王出現。雨の日の楽しみはきのこに会えること♫ 京都府立植物園 11/06/2025
  • 梅雨入り – アジサイがキレイな季節ですね♬ – 京都府立植物園 10/06/2025
  • コオニヤンマとの出会い – ヒマラヤ聖者、ヨグマタジに弟子入りして‐ 高野川 09/06/2025
  • アマサギ -夏鳥。京都府準絶滅危惧種。 – 巨椋池干拓地 08/06/2025

アーカイブ

  • 2025年6月 (16)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (46)
  • キノコ (57)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (44)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (239)
  • 幸せの言葉 (17)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (44)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (469)
  • 気象現象 (39)
  • 自然 (1,019)
  • 虫 (83)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (728)
  • 食べ物・飲み物 (364)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (389)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text