2年前の今日、2020年9月15日、「Taketoの京都ブログ」を始めました。
いつもこのブログにお越しいただき、ありがとうございます!
お読みいただいたご感想はいかがでしょうか?
お気に入りの記事はありましたでしょうか?
この2年間、毎日更新しました。合計で768記事書きました。
「観光では目がいかないもう一つの京都」をテーマに書いてきました。
Aujourd’hui, c’est le deuxième anniversaire de ce blog. Je l’ai commencé le 15 sept. 2020. J’ai écrit tous les jours. Et j’ai écrit 768 articles sur Kyoto. Entre-temps, j’ai pu faire beaucoup d’amis par ce blog.
Je vous remerie d’être amis avec moi ! C’est mon bonheur !!
Je continue d’écrire ” Kyoto ” dorénavant. Et je serai heureux de partager ” Kyoto ” que j’aime avec vous !
Bien sûr qu’un jour, je serai content de vous faire visiter à Kyoto sur place en tant que guide francophone national.
Merci , Arigatô et Ohkini (dialecte kyotoïte de ” merci “).
自分ではこれは「うける!」と思った記事が案外読まれなかったり、「この記事うけるのかな?」と思った記事が案外読まれたりしました。
人って人それぞれいろんな感性をお持ちなのですね。そこのことが腑(ふ)に落ちました。
この気づきがとても面白かったです。
「みんな違って、みんないい。」
ゆえに、自分は自分の感性を大切にしたらいいんだと思え、素直に感動したことを記事にすることができました。
そして、このブログを通じてたくさんのお友達ができました。フランス語好きなので、フランス語も書いていたら、フランス語圏のお友達もたくさんできました。
何らかしらの「同じ好き」に共感し合えた大切なお友達です。
世の中には僕と「気が合う人」はたくさんいるんだと思えました。
というのは、僕は人を恐れる傾向のある人だからです。でもその「人嫌い」の僕は本当は、「人とつながりたい」んです。実は、人が好きなんです。
このブログを通じて僕とつながってくれて、ありがとうございます。
つながってくれたお友達のことを思うと心が温かくなってきました。
これからも自分の感動を素直に書いて、感性の赴くまま写真を撮っていきたいと思います。
これからもこのブログを通して、感動を分かち合えたら嬉しいなって思います。
もちろん「京都情報」としての役割も果たせるようにしていきたいです。
「京都の魅力」をこれからもお伝えしていきたいと思います。
またこれからもお読みいただきれば、僕はとっても幸せです。
【Youtube】
僕のYoutube チャンネル「Taketo RAKUGO en français」に「京都の音」というジャンルを付け加えました。
短い動画です。京都で聞いた「癒される音」をUPしていこうと思います。よかったらほんの少し癒されていってくださいね♬
J’ai ouvert un nouveau genre de vidéo intitulé ” Son de Kyoto ” sur ma châine de Youtube ” Taketo RAKUGO en français ” . Car je voulais partager avec vous divers sons apaisants et jolis que l’on peut entendre à Kyoto dans la vie quotidienne. Que ces vidéos vous donnent une tranquillité. En plus pour ceux qui ont déjà visité Kyoto, qu’elles vous rappellent des souvenirs de Kyoto ♫ Merci, Ohkini :-))