Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
28/03/2022 投稿者: taketoabray 0
建築, 植物, 自然, 風景

京都の桜風景1 三年坂 / 八坂の塔

京都の桜風景1 三年坂 / 八坂の塔
28/03/2022 投稿者: taketoabray 0
建築, 植物, 自然, 風景

京都でも桜が咲きまくりだしました!

今朝は清水寺参道の三年坂のシダレザクラや八坂の塔に行って来ました。

「満開の桜と京都の古い町並みの風景」がとても美しかったです♪

「京都」の定番の風景の一つですが、何度見ても感動します!

Cerisier pleureur sur la pente de trois ans près du temple bouddhiste, Kiyomizu dera à Kyoto. On aime ce cerisier depuis longtemps. Il est connu comme cerisier qui fleurit le plus tôt dans le quartier de Kiyomizu dera. Cela veur dire qu’il annonce le ” printemps ” à Kyoto.

このシダレザクラは清水寺周辺で一番早くに咲く桜といわれているようです。春を告げる桜としてみんなに昔から愛されています。

Cerisier pleureur (en japonais ” Shidaré zakura “.

朝7時過ぎの着いたのですが、すでにたくさんの人が写真を撮っていました。

人気の桜スポットの一つなのでみんな「いい写真」を撮りに来たのでしょう。

気持ちはみんな一緒だと思います。

でもなかなかその場の雰囲気は殺伐としていました。ピリーと緊張感が流れていました。

特にこのシダレザクラはみんなが坂の上から撮っているので、坂を上り下りする時は変に気を使ってしまいます。

坂を通ると間違いなく彼らの写真に写り込んでしまうからです。

彼らは「人気のない写真」を撮るためわざわざ早朝からやって来たと思うのでなおさらです。

でも仮に写真に写り込んだとしても露骨に嫌な顔をしたり、文句を言う人は誰もいません。

みんな「ベストショット」を撮るために忍耐強くそこにいはるのです。人が通り過ぎるのを待ちながら…。

Je suis arrivé là 7 heures du matin passé. Il y avait déjà plusieurs personnes qui venaient prendre des photos de ce cerisier, Shidaré zakura au top de la pente. Quand je suis monté et descendu la pente, j’ai été tendu, car je sentais leurs regards stimulants. Hum, je n’aime pas une telle atomsphère…

「八坂の塔と桜」という定番の写真も撮って来ました♬

Voici une scène assez typique sur Kyoto, ” La pagode et des fleurs de cerisier “. J’adore ce paysage ♫
” La pagode et des fleurs de cerisier “.
” La pagode et des fleurs de cerisier “.
” La pagode et des fleurs de cerisier “.

コロナでまだまだ人出は以前ほどではありません。

でも観光地には人出が戻りつつあるようです。これから週末にかけてますます京都は人出が増えることだと思います。

何て言っても桜のシーズン、京都が一番美しい季節の一つですからね♬

もし京都にお越しなら、もし可能なら、早朝のお散歩がおすすめです!静かで人出も少ないです。

僕は「早朝の京都散歩」が大好きです♪

三年坂 / 八坂の塔にて。

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

カメラマン シダレザクラ 三年坂 京都 八坂の塔 清水寺 満開

前の記事馬車が行く! 下鴨神社次の記事 本満寺のシダレザクラ満開! 祇園枝垂桜(円山公園)の姉妹桜 小説「古都」を思いました♬

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2022年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月   4月 »

最近の投稿記事

  • キアシシギ ‐ 旅鳥。京都府準絶滅危惧種 – 高野川 16/05/2025
  • 葵祭「路頭の儀 」- 日本最古の祭り。「平安時代の人たち」の行列!‐ 15/05/2025
  • フランスからのお客さんと。 14/05/2025
  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (43)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (236)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (43)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,005)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (722)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (384)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text