Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
15/09/2021 投稿者: taketoabray 0
植物, 自然, 音楽・映画, 食べ物・飲み物

ナツメ 1日3個で若々しく♬ 鴨川

ナツメ 1日3個で若々しく♬ 鴨川
15/09/2021 投稿者: taketoabray 0
植物, 自然, 音楽・映画, 食べ物・飲み物

京都・鴨川沿いの遊歩道、新幹線の鉄橋の南側に、「ナツメ(クロウメモドキ科)」の木が一本あります。

今、木の上で、実がたくさん生っています。ちょうど実が熟す季節です。

Jujubier commun ( Jujubier commun — Wikipédia (wikipedia.org)) . Je suis tombé sur un Jujubier commun (en japonais, Natsumé /ナツメ)sur la bord de la rivière Kamo.

Ce Jujubier commun que j’ai vu donnait des fruitts. Il semble que ses fruits sont en train de mûrir en ce moment.

すでに熟して、下に落ちた実もけっこうありました。

Des fruits mûrs sont tombés par terre.

僕は、木の上から熟した実を取って、食べてみました。

味は、レーズンみたいな味をしました。ほんのり甘かったです。でも後で、「苦み」が来ました。もう少し熟した実の方が美味しかったのかな?

実際は、生で食べることはあまりないらしいです。

実は乾燥させて、お菓子に使ったり、また生薬として重宝されるそうです。

シロップ煮(コンポート)やナツメ酒(実を焼酎につけて作る酒)も人気があるみたいです。

ナツメは、美肌、冷え性、胃腸を整える、精神安定、不眠などに効くそうです。

また、中国のことわざで「なつめを1日3個食べたら歳をとらない」と言われるほど、老化防止に効くそうです。

J’en ai pris un.
Je l’ai dégusté. C’était un peu sucré comme les raisins secs, mais un peu amer. Il semble que l’on mange des fruits secs. Sa compote ou l’alcool avec des fruits semblent également populaires. Selon l’ancecdote chinoise, ” Si on mange trois fruits de Jujubier commun, on pourra laisser être jeune “. D’ailleurs, les fruits seront efficaces pour beauté, frilosité, intestin,  tranquillité, insomnie par exemple.

ナツメは、中国や西アジアが原産です。本場は中国で、中国北部では古くから栽培されているようです。

日本での歴史も古く、奈良時代以前に日本へ来たそうです。

童謡「あのこはたあれ」にも、「なつめ」がでてきます。
「あの子はたあれ たれでしょうね。なんなんなつめの花の下…」

Le lieu d’origine du Jujubier commun semble la Chine ou l’Asie d’Ouest. Il semble qu’au Japon, cet arbuste a été introduit avant l’époque Nara (710-794). Donc, cet arbuste semble être familier à notre côté depuis longtemps. Par exemple, dans la chanson d’enfants présentée dans la vidéo ci-dessus, on chante ” Natsumé ” (Jujubier commun). Disons que tous les Japonais connaissent cette chanson, je pense.

この童謡、誰しもが聴いたことあるのではないでしょうか?

僕は、ずーと「あの子はだあれ だれでしょうね」と濁音だと思っていました。

僕は、今回、「ナツメの実」は見つけましたが、花の咲いている時は気づきませんでした。

どうやら「ナツメの花」は小さくて、目立たないそうなのです。

ただ、昔の童謡の歌詞にも出てくるくらいなので、昔は、身近にある植物だったのかもしれませんね。

どうしても「乾燥ナツメ」が食べたくなり、近くのスーパーに探しに行きました。

しかし、取り扱いがありませんでした。「日本のスーパー」を4件回りましたが、ありませんでした。

ようやく見つけたのが「中国のスーパー」でした!中国人の経営してる、中国製品を扱っているお店です。さすが、「ナツメの名産地」中国です。

一袋が450gあって、たくさん数の「乾燥ナツメ」が入っています。小さい袋の商品はなかったので、この大きい袋の「乾燥ナツメ」を買いました。

味は、「レーズン」みたいで、甘くて美味しかったです!今朝、生で食べた「ナツメの実」の渋さはまるでありませんでした。

保存が効くので、「1日3個」食べて、長生きしようと思います♬

J’ai acheté un sachette de fruits secs de Jujubier commun dans un magasin spécialisé dans les produits aliantaires chinois près de chez moi à Kyoto. Je vais manger trois fruits par jour pour conserver ma jeunesse !
Des fruits secs de Jujubier commun. 

京都・鴨川にて。

 

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

あのこはたあれ コンポート ナツメ 中国原産 乾燥ナツメ 京都 鴨川

前の記事生どら焼き 朧八瑞雲堂次の記事 ブログ1周年! 

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2021年9月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 8月   10月 »

最近の投稿記事

  • シジュウカラの巣作り ! 京都御苑 31/03/2023
  • フランス語落語「Sakura à Kyoto (京都の桜) 」日本語訳 30/03/2023
  • シロバナタンポポ ‐ レア物のタンポポ - 高野川 29/03/2023
  • ゴミ拾い305回目 -面白い写真が撮れました!‐ 高野川 28/03/2023
  • 哲学の道の桜🌸満開 ! 2023 27/03/2023
  • キノコの生えるサクラの木 - 桜の寿命:もう弱っている証拠 –  高野川 26/03/2023
  • ソメイヨシノ満開! 京都では「観測史上最速!」 高野川 25/03/2023
  • アオゲラが地上にいました(驚)! 京都御苑 24/03/2023
  • シモクレン / ハクモクレン満開♫京都御苑 23/03/2023
  • 祇園かまぼこ「いづ萬」 祇園 22/03/2023

アーカイブ

  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (6)
  • キノコ (26)
  • ゴミ拾い (41)
  • ニット帽 (6)
  • パン屋 (9)
  • ファッション (6)
  • フランス語落語 (34)
  • ラーメン (20)
  • 動物 (28)
  • 和菓子 (54)
  • 城 (8)
  • 寺社仏閣 (141)
  • 建築 (40)
  • 心霊スポット (3)
  • 日本庭園 (23)
  • 未分類 (6)
  • 植物 (341)
  • 気象現象 (21)
  • 自然 (626)
  • 虫 (49)
  • 銭湯 (19)
  • 音楽・映画 (40)
  • 風景 (421)
  • 食べ物・飲み物 (195)
  • 魚 (6)
  • 鳥 (206)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text