Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
18/07/2021 投稿者: taketoabray 0
カレー, 食べ物・飲み物

カレー屋 出町カラビンカ 京都のカレー屋1

カレー屋 出町カラビンカ 京都のカレー屋1
18/07/2021 投稿者: taketoabray 0
カレー, 食べ物・飲み物

京都は梅雨が明けたようです!

朝から青空と雲、日差しも強く、蝉たちが元気に鳴いています。

だいぶ暑くなりました。夏本番!って感じです。

 

暑い時は、食欲をそそる「カレー」などいかがでしょうか?

京都には、いろんな美味しいカレー屋さんがあります。

 

今日はそのうちの一つ、「出町カラビンカ」というカレー屋さんを紹介します。

場所は、今出川通と寺町通が交差する角にあります。カウンター8席の小さなお店です。

Restaurant de riz au curry ( en japonais, le riz au curry se traduit par ” Karéé rice “). Le riz au curry est un des plats très poupulaires auprès du peuple japonais.  A Kyoto, il y a beaucoup de restaurants de riz au curry. Ce restaurant qui s’appelle ” Demachi Kalavinka ” se situe juste à l’est du parc du palais impérial de Kyoto. A midi, il semble que ce restaurant soit complet. Ca a l’air populaire.

2年ほど前のオープンだったと思います。まだ比較的新しいお店です。

とても物腰の柔らかい、優しい店長が、一人で切り盛りされています。

お昼になると、満員になるくらい、人気があるお店のようです。

僕はこの日、「黒カレー(牛スジと黒ごま)850円(税込)」をいただきました。

Le riz au curry que j’ai mangé. C’est le riz au curry avec de la viande fibreuse et des sésames noirs. C’était très bon. Ce n’était pas trop épicé.

とても美味しかったです♪ 牛スジ肉はとろけるほど柔らかく、さりげないスパイシーさがご飯ともよく合う、こだわりの一品です。

玉ねぎのピクルスや揚げ玉ねぎ、豆が添えられ、すこし苦みのある香辛料「カスリメティー」もルーに振りかけてあります。

一口ごとにいろんな味が楽しめ、気がつけばペロッと食べ終えていました。

La carte.
C’est lui sur la photo ci-dessus qui est le chef de ce restaurant. Il tient tout seul ce restaurant. Il est très aimable. Il me semble qu’il aime le  ” curry ” de tout cœur.

店長は、心からカレーがお好きな方のようです。彼のカレー愛がこだわりのカレーを通して感じられます。

定番の黒カレーや赤カレー(マサラキーマ)だけではなく、日替わりのカレーもそそられます。

僕が行った日は「ハニマスカレー(マスタードとチキンのカレー)」でした。僕は定番の「黒カレー」を食べたので、こちらの日替わりカレーはまた今度いただこうと思います。でもその時はきっとまた別のカレーになっていることでしょうね。

辛さもマイルドなので、食べやすいと思いました。

おすすめのカレー屋「出町カラビンカ」の紹介でした♬

 

【出町カラビンカ】

営業時間:11:30~15:00 / 17:00~20:00

日曜営業

定休日 :不定休 (インスタグラムで掲示。土日祝でも不定休があります)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

店舗情報はこちら→

・出町カラビンカ – 出町柳/カレーライス [食べログ] (tabelog.com)
・出町カラビンカ(@demachikalavinka) • Instagram写真と動画

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

カラビンカ カレー 京都御所 京都御苑 今出川通 寺町通 牛スジ 黒ゴマ

前の記事ショクダイオオコンニャク 「世界一大きな花」開花! 京都府立植物園次の記事 土用餅(あんころ餅) 京都では、暑い夏を元気に過ごすために食べる習慣があります! 「出町ふたば」

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2021年7月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »

最近の投稿記事

  • 祇園祭の和菓子「鉾調布」- 鉾を模した和菓子 ! – 和菓子屋・亀屋良長 祇園祭④ 14/07/2025
  • 銭湯と祇園祭の手ぬぐい♬ – 栄盛湯 (えいせいゆ)- 祇園祭③ 13/07/2025
  • 鉾建て・山建てが進んでいます♬ – 祇園祭② 12/07/2025
  • オオルリ – 高らかにさえずっていました♬ – 貴船 08/07/2025
  • 七夕の願い事「世界平和」 出町枡形商店街 07/07/2025
  • 宇治金時 -今は美味しい! 小さいころは食べたいと思わなかったなあ – 加茂みたらし茶屋 06/07/2025
  • ミヤマカワトンボ ‐ 渓流に住む日本固有種 – 大原 05/07/2025
  • オニグルミ – ジャングル化しそうな川 – 高野川 04/07/2025
  • 駅そば「麵座」 – いつか大学の友人と一緒に食べたい駅そば♬ – 京阪沿線に三店舗あります 03/07/2025
  • 「北山餃子」 – ご家族でやられている美味しい餃子のお店 ♫ – 02/07/2025

アーカイブ

  • 2025年7月 (11)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (46)
  • キノコ (58)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (46)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (44)
  • 和菓子 (77)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (244)
  • 幸せの言葉 (18)
  • 建築 (68)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (44)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (471)
  • 気象現象 (39)
  • 自然 (1,025)
  • 虫 (84)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (30)
  • 音楽・映画 (49)
  • 風景 (732)
  • 食べ物・飲み物 (371)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (390)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text