Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
14/07/2021 投稿者: taketoabray 0
寺社仏閣, 建築, 風景

祇園祭6 宵山 山鉾の提灯に灯がともり、祇園ばやしが鳴り響く。

祇園祭6 宵山 山鉾の提灯に灯がともり、祇園ばやしが鳴り響く。
14/07/2021 投稿者: taketoabray 0
寺社仏閣, 建築, 風景

今日から16日までは、「宵山(よいやま)」といわれる期間です。

無事建てられた「山鉾」の提灯に灯がともり、鉾の上では「コンチキチン」と祇園囃子(ぎおんばやし)が奏でられます。

本来なら、23時過ぎまで、明かりは灯され、歩行者天国に、屋台、町会所では、子供たちがわらべ歌を歌いながら、厄除けの粽などを売る、そんな光景が「宵山」の三日間繰り広げられます。まさに、その中にいると「祇園祭」を肌で感じます。

僕も京都に越してきてから9年、毎年、この「宵山」を楽しみにしてきました。

今年は、19時までに全ての行事を終え、静かになります。でも、去年もほんの少し、できることをやりはったようですが、今年は去年以上に、できることが増えました。そして、僕は「祇園祭」を感じることができました。

来年は、きっと、いつものように、今までのように「祇園祭」が行われる、そう願います!

Voici une vidéo (lien ci-dessous) tirée du journal qui dit ” On joue de la musique traditionnelle sur un char. ” Du 14 au 16 juillet, c’est la période qui s’appelle “Yoiyama / 宵山 “, les trois veilles de la procession des chars. D’ordinaire, le 17, la procession des chars a lieu, mais, cette année, elle a été déjà annulée à cause du coronavirus. Quand même, cette année, on fait de son mieux autant qu’ils sachent comme Montage des chars, Interprétation de la musique, vente des amulettes par exemple. Grâce à cela, on peut profiter du “Yoiyama / 宵山 “.

Le char du coq illuminé par les lanternes suspendues.
Le char du coq illuminé par les lanternes suspendues.

Cette année, on construit 17 parmi les 34 chars. Le nombre des chars montés a diminué à cause du coronavirus, mais, le moral des personnes qui chargent de la fête de Gion n’a jamais diminué.

 

祇園祭・宵山にて。

 

 

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

コンチキチン 京都 宵山 山鉾 祇園ばやし 祇園祭

前の記事祇園祭5 山鉾の手ぬぐいたち! いつもの銭湯にて。 栄盛湯。次の記事 祇園祭7 「吉兆アユ」 大極殿本舗

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2021年7月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »

最近の投稿記事

  • 「鳥って今を生きている」と思います。今を生きている時、過去の苦しみも未来の悩みもありません。ただそこにいるだけです。それって幸せだと僕は思う。。 08/11/2025
  • カワアイサ飛来! 鴨川 07/11/2025
  • 「二度咲きのキンモクセイ」がピーク!!見事に咲き誇っています♬香りもすごく漂っています♬ 06/11/2025
  • 地下にある老舗の蕎麦屋!まさに隠れ家!!「ちからもち」三条商店街 04/11/2025
  • 「雑種・メジロガモ×キンクロハジロ」- 今シーズンも戻って来てくれました♬ – 琵琶湖疎水・夷川船溜 02/11/2025
  • 名物、生姜ラーメン!‐ 麵対軒。50年続く老舗ラーメン店 – 四条堀川 01/11/2025
  • メジロと柿♬ – 平和な風景 - 京都御苑 31/10/2025
  • ビンズイ ‐ 冬の京都御苑名物鳥!‐ 京都御苑 30/10/2025
  • オシドリがいました♬ 広沢池 29/10/2025
  • 「わたしのこと好きなの?」「はい!」 鴨川 28/10/2025

アーカイブ

  • 2025年11月 (6)
  • 2025年10月 (25)
  • 2025年9月 (16)
  • 2025年8月 (24)
  • 2025年7月 (27)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (54)
  • キノコ (59)
  • ゴミ拾い (44)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (50)
  • ラーメン (44)
  • 動物 (51)
  • 和菓子 (84)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (257)
  • 幸せの言葉 (25)
  • 建築 (70)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (45)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (488)
  • 気象現象 (40)
  • 自然 (1,082)
  • 虫 (93)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (32)
  • 音楽・映画 (50)
  • 風景 (761)
  • 食べ物・飲み物 (393)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (413)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text