Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
26/06/2021 投稿者: taketoabray 0
ラーメン, 食べ物・飲み物

つけめん「恵那く(えなく)」 京都ラーメン街道の店3

つけめん「恵那く(えなく)」 京都ラーメン街道の店3
26/06/2021 投稿者: taketoabray 0
ラーメン, 食べ物・飲み物

京都、一乗寺・ラーメン街道の一角に、美味しい「つけめん」のお店があります。

「恵那く(えなく)」です。

Tsukemen. C’est une sorte de ramen. Les nouilles et la soupe sont séparément fournis. On mange des nouilles en en mettant dans la soupe. Donc, ” Tsuke ” veut dire “Tremper “, ” men “, ” nouilles “. Il y a un bon resto de ramen que je préfère pour manger des Tsukemen à Kyoto. Il s’appelle ” Enaku / 恵那く”. ” Enaku ” veut dire ” c’est bon ” en Indonésie. Le patron qui aime l’Indonésie a nommé son resto par ce nom.

 

僕は時たま、無性に「恵那く」のつけ麺が食べたくなります。

メニューは基本の「つけめん」や「カレーつけめん」もあります。

この日は、基本の「つけめん(800円:税込)」をいただきました。

Voilà que c’est le moment où on mange des nouilles. On trempe les nouilles et les mange. On pourra goûter bien les nouilles avec la soupe dans la gorge. Miam-miam ! Le Tsukemen coûte 800 yens.

超極太の超コシのある特製麺が、魚介ベースの濃厚スープによく絡みます。

そして、

のど越しの食感よく、口の中に、麺とスープのうまみが広がります。

でも実は、僕は、最初は「つけめん」が好きではありませんでした。冷たい麺(「恵那く」では温かい麺も食べれます)と温かいスープの組み合わせに抵抗があり、食べる気がしなかったんです。

でも、

2015年の「らあ祭(京都のラーメン店巡りの祭り」に参加した時、15件のらーめん店を全て回ったら、「特製どんぶり鉢」がもらえるという企画で、「恵那く」もその15件に入っていたんです。この祭りに参加するまでは、僕は「つけめん」を食べたことがありませんでした。そうなのです、この「恵那く」が僕の人生、初「つめめん」でした。

その時の衝撃っていったらありゃしませんでした。素直に「つけめんって美味しいんだあ」と思いました。

それ以来、いろんなところで「つけめん」を食べました。

でも、

この「恵那く」のつけめんがダントツに好きです。うまい!

La soupe est faite à base de fruits de mer et de poissons. Elle est très épaisse. Cette soupe s’harmoise bien avec les nouilles épaisses comme un couple uni. Dans la soupe, il y a du porc char-shu et des poireaux découpés. Peut-être sont-ils  comme des enfants ce couple uni. On dirait une famille heureuse !

味はもちろん、店員さんもとても親切で優しいです。いつも丁寧に接客をしてくれます。

今は、コロナ流行中ということで、「感染症対策」を誠実に行っています。

例えば、

今は昼間しか営業していません。夜の営業は自粛されています。

席数も減らし、ソーシャルディスタンスの確保もばっちりです。

あと、コロナ前にはテーブルのあったメニューも今は置いていません。お客さんが「手」にとるであろうものは、極力なくしています。そんなきめ細かい「配慮」も嬉しいです。

L’extérieur de ce resto. Le goût de Tsukemen est excellent, mais aussi, les employés sont toujours gentils et souriants. Chaque fois que j’y viens en manger, je deviens heureux grâce à cela !

ちなみに、「恵那く(えなく)」ってあまり聞きなれない言葉だと思います。

これはインドネシアの言葉で「おいしい」を意味するそうです。

インドネシアが大好きな店長さんが名付けれらたようです♬

ラーメン好き、つけめん好きの方、京都にお越しの際は是非一度、「恵那く」におこしやす。

【恵那く】

営業時間:11:30~15:30

つけめん 恵那く (えなく) – 一乗寺/つけ麺 [食べログ] (tabelog.com)

Facebook、Twitterで毎日、その日の営業時間などの情報を知らせてくれています。お越しの際は、ご確認されるのがよいかと思います。
・(1) 恵那く | Facebook
・(19) つけめん 恵那くさん (@tsukemen_enak) / Twitter

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

つけめん らあ祭 ラーメン街道 一乗寺 京都 恵那く

前の記事アベリア 庭木の定番。 甘い香りにいろんな虫たちも寄ってきます♬次の記事 フランス語落語「ラーメン屋」 日本語訳

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2021年6月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 5月   7月 »

最近の投稿記事

  • カワガラス 貴船川 05/07/2022
  • 「グリル生研会館」下鴨 おすすめ洋食屋8つ紹介! 04/07/2022
  • 抹茶小豆のかき氷 「休憩処 さるや」 下鴨神社 03/07/2022
  • チョウトンボなど 「トンボの楽園のトンボたち」 深泥池 02/07/2022
  • ハッチョウトンボ 「日本一小さいトンボ」 深泥池 01/07/2022
  • 「夏越しの祓い」 茅の輪くぐりと和菓子・みな月 30/06/2022
  • コシアカツバメのコロニー 宇治 29/06/2022
  • 平等院蓮(びょうどういんばす) 宇治・平等院 28/06/2022
  • ハンゲショウ 三宅八幡宮 27/06/2022
  • ハクセキレイとセグロセキレイの幼鳥 26/06/2022

アーカイブ

  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (32)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (33)
  • 2020年10月 (38)
  • 2020年9月 (25)

カテゴリー

  • カレー (5)
  • ゴミ拾い (40)
  • ニット帽 (5)
  • パン屋 (5)
  • ファッション (4)
  • フランス語落語 (22)
  • ラーメン (14)
  • 動物 (22)
  • 和菓子 (44)
  • 城 (7)
  • 寺社仏閣 (107)
  • 建築 (26)
  • 心霊スポット (2)
  • 日本庭園 (17)
  • 未分類 (1)
  • 植物 (280)
  • 気象現象 (14)
  • 自然 (484)
  • 虫 (33)
  • 銭湯 (10)
  • 音楽・映画 (32)
  • 風景 (267)
  • 食べ物・飲み物 (122)
  • 魚 (1)
  • 鳥 (162)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text