タグアーカイブ:

京都御苑の南西部、拾翠亭(しゅすいてい)のあるところに、柿の実がたわわに実ってました♬ そこには、メジロたちが柿を食べに来ていました♬ たくさんの柿とたくさんのメジロ。秋の定番の風景。ただただ平和でした。ただただ今があるだけでした。 Quel…

続きを読む

昨日、京田辺市の草内(くさうち)という地域の農耕地に行ってきました。 「草内」は冬、いろんな野鳥が見れる場所でもあります。 タゲリ、タヒバリ、タシギ、カシラダカ、キジ、カモ類などなど。 時期的にはちょっと早いかなと思いましたが、何かの鳥に出会…

続きを読む

今朝の京都は雪がチラついていました。高野川沿いで「散歩がてらのゴミ拾い」をしていると寒さで耳がいたくなりました。   昨日の夕方、「宝ヶ池」で散歩をしていると、「メジロ(メジロ科)」を見かけました。しなびた柿の実の蜜を吸いに来ていた…

続きを読む

3/3