タグアーカイブ: オオセイボウ

先日、京都府立植物園でオオセイボウ(セイボウ科)に会いました。漢字で「大青蜂」と書きます。文字通り美しい、青や緑の光沢が美しい蜂です。「宝石蜂」とも呼ばれているようです♬ 体長は13~20㎜。小さい蜂ですね。ケイトウの花を次から次へ飛んでいま…

続きを読む

昨日、京都府立植物園でオオセイボウ(大青蜂。セイボウ科)に会いました。体の光沢色がすごくキレイで、「宝石蜂」と言われることもあるようですね。 僕は初めて見ました。びっくりするくらい美しくて、とても感動しました!ケイトウの花の間を蜜を集めながら…

続きを読む

2/2