Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
27/01/2025 投稿者: taketoabray 0
風景, 鳥

アオキとイカル – ナイス!カラーマッチング♫ – 京都御苑

アオキとイカル – ナイス!カラーマッチング♫ – 京都御苑
27/01/2025 投稿者: taketoabray 0
風景, 鳥

京都御苑には1年中イカル(アトリ科)が住んでいます。繁殖もしています。冬にはよく地上で群れになって木の実などを食べている姿を見かけます。木の実を嘴で砕いているのか、その「カリ、カリ、カリ」という音が響き渡る様子は独特で面白いと僕はいつも思います。

イカルの鳴き声は澄んでて、よく通ります。メロディックでもあります。僕は勝手に「森のオペラ歌手」と呼んでいます。僕はイカルの歌声の美しさにいつも癒されます♬

先日、御苑内のバードバスにもたくさんのイカルが来ていました。水浴びしたり、水を飲んだりしていているようでした。

背後にはアオキが生えていました。アオキの黄色い斑入り(ふいり)のビリジアン色の葉っぱと黒い顔に黄色のクチバシのイカルが妙にシンクロしていて、面白いな~って思いました。ナイスカラーマッチング!

自然ってほんと、正真正銘のアーチストだなって、僕は思います♬

Bonne harmonie avec les Gros-bec masqués (en japonais ” Ikaru / イカル “)  et l’aucuba du Japon (en japonais ” Aoki / アオキ “) qui poussait derrière les Gros-bec masqués !  C’est un bon mariage de leurs couleurs,vert foncé, jaune, noir et blanc ! Il m’a rendu joyeux !!

La Nature est un artiste vrai de vrai !!!

Les Gros-bec masqué (en japonais ” Ikaru / イカル “). Cet oiseau habite et  se reproduit dans le parc du palais impérial de Kyoto. On peut en voir toute l’année, mais surtout en hiver on peut en voir manger des graines d”arbre par terre en groupe ♫ Et cet oiseau chante très bien ! Je l’appelle ” chanteuse d’opéra de la forêt ” à ma guise (^^♪

【京都御苑】

・HP:京都御苑 | 一般財団法人国民公園協会 (FNG.OR.JP)
・24時間公園内に入ることができる。無料。
・これまで苑内では四季を通じて約120種類以上の鳥類が観察されている。
・敷地面積は約90ヘクタール。

【おすすめ野鳥図鑑】

・日本で見られる全ての野鳥を掲載している決定版的野鳥図鑑。
・コンパクトなA5判サイズで携帯用としても優れています。
・図鑑内の全ての写真が一人の野鳥写真家によって撮られています。
・説明もわかりやすく、見ているだけでも楽しい図鑑です。
・ブログ管理者の私も愛用しています♬

ご購入は下の画像をクリック↓↓↓してください。amazonのページにとびます。

【鳥の名前が知りたい方へ】

「日本の野鳥識別図鑑」というサイト内の「鳥の名前質問コーナー」が便利だと思います。

「鳥の名前質問コーナー」に、調べたい鳥の写真と撮影地、日時を投稿すると、コミュニティの参加者から回答が来るシステムです。

リンクはこちら→鳥の名前質問コーナー – 日本の野鳥識別図鑑 (zukan.com)

「鳥の名前質問コーナー」に投稿するためには、ログインが必要です。

「メールアドレスとパスワード」もしくは、「Facebook」から簡単にログインできます。

 

 

 

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

アオキ イカル シンクロ 京都 京都御苑 斑入り

前の記事アオバト越冬中! 京都御苑次の記事 アトリ(花鶏)‐ 色合いが美しい冬鳥 ♫ - 京都御苑

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2025年1月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月   2月 »

最近の投稿記事

  • 貴船の川床で♫ – フランスからのお客さんと(^^♪‐ 貴船 30/07/2025
  • ニホンアカガエル – 日本固有種 – 貴船 29/07/2025
  • カラスウリの花 -今年もたくさん咲いています!‐ 下鴨神社 28/07/2025
  • 天龍寺の蓮 ‐見頃です!方生池(ほうじょうち)‐ ヨグマタジの弟子として思うこと。 27/07/2025
  • 日本一古いお蕎麦屋「本家 尾張屋本店」烏丸御池付近 26/07/2025
  • 真夏のモンキーパーク – 120頭のニホンザルの住む山 – 岩田山(嵐山) 25/07/2025
  • 真昼間にゴイサギ! – 夜行性の鳥なのに!‐ 鴨川 24/07/2025
  • 町中華「千代飯店」- 出前の多い人気中華 – 堀川中立売通付近 23/07/2025
  • 暑い夏には「あんころ餅」!- 土用の日の食習慣♬暑さを乗り切るために!‐ 22/07/2025
  • 鴨川左岸、四条大橋付近、人増えたなあ~!- ちょっと前はほとんど人座ってなかったのに…‐ 鴨川 21/07/2025

アーカイブ

  • 2025年7月 (26)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (46)
  • キノコ (58)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (47)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (47)
  • 和菓子 (79)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (247)
  • 幸せの言葉 (18)
  • 建築 (68)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (44)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (473)
  • 気象現象 (39)
  • 自然 (1,033)
  • 虫 (84)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (30)
  • 音楽・映画 (49)
  • 風景 (737)
  • 食べ物・飲み物 (376)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (392)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text