Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
11/03/2024 投稿者: taketoabray 0
寺社仏閣, 食べ物・飲み物

冬のごちそう「蒸し寿司」3 千登利亭 / いづ重

冬のごちそう「蒸し寿司」3 千登利亭 / いづ重
11/03/2024 投稿者: taketoabray 0
寺社仏閣, 食べ物・飲み物

3月いっぱい頃で京の冬の味覚「蒸し寿司」のシーズンが終わります。

僕は今年、2軒の蒸し寿司をいただきました。

・「蒸し寿司」1‐ 京の冬のごちそう – 200年続く老舗寿司屋「末廣(すえひろ)」 寺町通
・「蒸し寿司」2 – ひさご寿司 – 四条河原町 

でもまだ行ってないところがあったので食べに行ってきました♬

Je vous présente deux restaurant de sushi qui propose un régal d’hiver de Kyoto, Mushizushi / 蒸し寿司, sushi chaud (sushi cuit à la vapeur). Ces deux restaurants sont ouverts depuis plus de 100 ans !  Si vous voulez manger du Mushizushi , maintenant c’est le moment où jamais d’en manger. Ce plat sera proposé jusqu’à la fin de mars.

・「千登利亭」

明治32年(1899年)創業。祇園の一角にあります。

甘辛く炊いた椎茸とあなご、ほんのり甘い錦糸卵がとても美味しかったです。酢の味もしっかりしていました。僕好みの味でした♬

・HP:京すし 千登利亭|京都祇園 (chidoritei.jp)

Mushizushi du restaurant ” Chidorideï / 千登利亭 ” situé dans le quartier de Gion.
Devant le restaurant, on fait cuire les Mushizushi à la vapeur.
C’est un appareil pour faire cuire à la vapeur (cuiseur vapeur). Ca s’appelle ” Seiro / セイロ ” en japonais.

・「いづ重」

明治末期創業、100年以上の歴史。祇園、八坂神社斜め向かいにあります。

せいろで蒸しているのが特徴。具沢山(エビ、イカ、穴子、椎茸、キクラゲ、錦糸卵、グリーンピース)で酢飯もまろやかでした。とっても美味しかったです。

・HP:京寿司の老舗 祇園石段下 いづ重 – Just another WordPress site (gion-izuju.com)

Mushizushi du restaurant ” Izujû / いづ重 ” situé dans le quartier de Gion, devant le sanctuaire shinto Yasaka jinja.
Intérieur du restaurant. Il y avait un âtre au charbon. Je le trouve très charment et traditonnel.

「いづ重」はテイクアウトのお寿司がとても人気なようです。

A emporter des sushi est populaire.
L’entrée du restaurant. Il y avait une statue en terre de ” Tanuki”, blaireau japonais. Vous pouvez voir souvent cette statue devant certains restaurants. Mais pourquoi, il y a la statue de ” Tanuki ” ? C’est parce que le mot ” Tanuki ” qui signifie ” devancer les rivaux des autres restaurants. Donc pour gagner plus que ses rivaux, on met cette statue de ” Tanuki ” devant son restaurant. Il s’agit d’un calembour ; Devancer les rivaux en japonais ” Ta wo nuku ” , et ” Tanuki “, ces prononciations se ressemblent.
Sanctuaire shinto, Yasaka jinja.

【千登利亭】

・営業時間:11h00-18h00
・定休日:木曜日(水曜不定休)

・HP:京すし 千登利亭|京都祇園 (chidoritei.jp)

 【いづ重】

・営業時間:10h30‐17h00頃
・定休日:水曜、木曜

・HP:京寿司の老舗 祇園石段下 いづ重 – Just another WordPress site (gion-izuju.com)

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website
前の記事コガモの求愛行動 - 恋の季節です💖 - 高野川次の記事 「朝ごはん ふく」‐ 週3日だけオープンの朝食専門店 - 新大宮商店街 京都のモーニング 21

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2024年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月   4月 »

最近の投稿記事

  • キアシシギ ‐ 旅鳥。京都府準絶滅危惧種 – 高野川 16/05/2025
  • 葵祭「路頭の儀 」- 日本最古の祭り。「平安時代の人たち」の行列!‐ 15/05/2025
  • フランスからのお客さんと。 14/05/2025
  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (43)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (236)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (43)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,005)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (722)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (384)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text