昨日、京都の郊外の農耕地で、「ホシムクドリ(ムクドリ科)」に会いました。
体が陽の光に照らされテカテカしていました。その光沢が美しかったです。白い斑点が星のように見えることからこの名前がついたようです。
最初見た時何の鳥かよくわかりませんでした。それもそのはず、ホシムクドリは数少ない冬鳥なのだそうです。
日本野鳥の会京都支部のHPによると、京都府では4例だけ観察記録があるとのことです。このHPの内容がいつ書かれたのかはわかりません。今はもっと観察記録は増えているかもしれません。しかし、京都府でホシムクドリを見ることはとても珍しいことのようです。
Hier, j’ai vu un Étourneau sansonnet (en japonais ” Hoshimukudori / ホシムクドリ “) en banlieue de la ville de Kyoto. A Kyoto, il est rare d’en voir. Il est migrateur. Selon la page d’accueil de la sociéte des oiseaux sauvages, on n’a observé cette espèce d’oiseau que quatre fois jusqu’à présent. D’autre part, il semble qu’en Europe ou en Amérique du Nord par exemple, il y en a énormément, donc cette espèce d’oiseau est considérée comme oiseau nuisible. Donc, cet oiseau est séléctionné par les cent espèces envahissantes parmi les plus nuisibles du monde.
Il y a des Étourneaux sansonnets autour de chez vous ?
日本では、島根県や鹿児島県で毎年少数の群れが飛来するそうです。
原産国のヨーロッパや19世紀に移入された北アメリカやオーストラリアでは大量のホシムクドリが繁殖していて、害鳥扱いされているそうです。騒音や糞害、果樹や野菜などの食害に悩まされているそうです。
適応能力、繁殖力も高く、世界の侵略的外来種ワースト100に選ばれています。
・世界の侵略的外来種ワースト100 – Wikipedia
僕が見たのは一羽です。センダンの実がたわわになる木の上でジーと留まってました。もうちょっと近くで見ようと近づいたらいつの間にか飛んでいってしまいました。
今度また会えるかどうかわからない鳥。京都では珍しいホシムクドリに出会えました。
嬉しかったです♫
【おすすめ野鳥図鑑】
・日本で見られる全ての野鳥を掲載している決定版的野鳥図鑑。
・コンパクトなA5判サイズで携帯用としても優れています。
・図鑑内の全ての写真が一人の野鳥写真家によって撮られています。
・説明もわかりやすく、見ているだけでも楽しい図鑑です。
・ブログ管理者の私も愛用しています♬
ご購入は下の画像をクリック↓↓↓してください。amazonのページにとびます。
【鳥の名前が知りたい方へ】
「日本の野鳥識別図鑑」というサイト内の「鳥の名前質問コーナー」が便利だと思います。
「鳥の名前質問コーナー」に、調べたい鳥の写真と撮影地、日時を投稿すると、コミュニティの参加者から回答が来るシステムです。
僕もよく利用しています。
リンクはこちら→鳥の名前質問コーナー – 日本の野鳥識別図鑑 (ZUKAN.COM)
「鳥の名前質問コーナー」に投稿するためには、ログインが必要です。
「メールアドレスとパスワード」もしくは、「FACEBOOK」から簡単にログインできます。
以下のSNSをフォローする
今年もよろしくお願いします。
先日いただいたご返信の中で、鳥にちゃんと表情があると仰っているのはその通りだと思います。中でも鳥の正面の写真がちょっととぼけたような顔になると書いておられましたが、こちらもまったく同じように感じています。
ホシムクドリという鳥について勉強させていただきました。すごく特徴的な模様ですね。京都ではそんなに観察例が少ないんですか、すごく貴重な観察記録なんだとびっくりしています。今回も写真の表情を楽しませていただきました。特に三枚続きの、毅然と前を向いている写真から、うつむき気味の写真、そして横へ視線を移している写真へと、まるでホシムクドリの心のドラマが描かれているようで素敵です。
ありがとうございました。
破れ傘さん
こんばんは。コメントありがとうございます!
僕は鳥の写真を撮る時、ずーと横を向いた、よく図鑑に載ってるような写真も好きなのですが、いろんな姿、表情、格好の鳥たちを写真に収めたいって思ってます。そのため、連射モードをよく使います。上の真ん中の口を開けた表情のホシムクドリ、僕は後で、写真を見て「口開けてたんだ」って気づきました。連射モードだと一瞬の動き、肉眼ではとらえられない表情も、たま~にとれるので、面白いです。破れ傘さんの心に僕の撮った写真、ホシムクドリが届いて、とっても嬉しいです。
ちなみに、ヤブレガサという植物あありますが、破れ傘さんはお好きなのですか、この植物?