Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
25/04/2022 投稿者: taketoabray 1
動物, 日本庭園, 自然, 銭湯, 風景, 魚

鯉の赤ちゃん 生まれてくれてありがとう 栄盛湯 (鯉のお風呂屋)

鯉の赤ちゃん 生まれてくれてありがとう 栄盛湯 (鯉のお風呂屋)
25/04/2022 投稿者: taketoabray 1
動物, 日本庭園, 自然, 銭湯, 風景, 魚

僕は毎日銭湯に行っています。銭湯の名は「栄盛湯(えいせいゆ)」。

とてもアットホームで快適なお風呂屋さんです!下鴨神社の北側にあります。(「栄盛湯」について書いた他の記事も是非覗いてくださいね→栄盛湯 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com))

この銭湯は池で鯉を飼っています。「鯉のお風呂屋」として有名なところです♪

その銭湯に「鯉の赤ちゃん」が生まれました!

パッと見いは、鯉だかメダカだかフナだとかわかりません。

でも魚の赤ちゃんということはわかります。

僕は生れて初めて「鯉の赤ちゃん」を見ました!

まだ1㎝くらいの大きさ。とても可愛いかったです♬

Des alevins de carpe sont nés le 13 avril 2022 dans un petit étang du bain public “Eiseiyu ” que je fréquente tous les jours. Ce bain public élève des carpes. Si bien que l’on l’appelle ” Bain de carpes “.
L’alevin fait environ 1cm de taille. Ils sont mignons !

今月13日に産卵したそうです。

生後2週間の生まれたての鯉の赤ちゃん。

孵化したばかりの稚魚のことを毛仔(ケゴ)と呼ぶようです。特に、鯉・金魚などの養殖魚についていうそうです。

僕は初めてその言葉を知りました。

40日くらいしたら3㎝くらいになって、よく聞く「稚魚」になるそうです。

繁殖できるようになるまでに4年~10年くらいかかるそうです。

僕の銭湯に行く楽しみが一つ増えました。鯉の赤ちゃんの成長を観察できることが楽しみです!

Avec un massage par le bain public, c’est écrit ” le 13 avril, des alevins sont nés. Ils sont très petits. Regardez en !  “. Je suis content de son gentil message !  Des clients en regardent et deviennent souriants !!

「見てください!」とメッセージが!

僕は、銭湯の方の優しいお心遣いをとても嬉しく思いました。

お客さんが水槽を覗いては、銭湯のおばちゃんに声をかけています。

一時の和やかな会話。平和な空気。お客さんは自然と笑顔になります。

毛仔たちはそこにいるだけで人を笑顔にしてくれるようです。

人間も同じ。どの人もそこにいるだけで素晴らしい存在。愛される存在。

条件はただ一つ「あなたがあなたでいるだけ」。それだけで十分。

そこにいてくれて、生きててくれて、生まれてくれて、「ありがとう」♫

と言ってもらっても、腹落ちしない今の自分がいます…。ちょっと悲しい…。何回も腹落ちするまでこの言葉を自分に言ってあげようっと!

Ce bain public date d’il y a 100 ans. Un vieux pin en forme d’arc situé devant les entrées est sublime ! Dès que on dépasse cet arc, on peut voir de part et d’autre un bassin où des carpes nagent. C’est apaisant !

Les carpes comme les hommes ont tous une existance irremplaçable. Je veux dire à vous et à moi ” Merci d’être né dans ce monde ! Vous êtes une seule existance irremplaçable !! “.

【栄盛湯】

 月曜定休。  15時開店~22時半閉店(23時閉湯) 大人450円 小学生150円 未就学児60円

最寄り駅は市バス『一本松』すぐ近く。

・TWITTER : (20) 栄盛湯さん (@KOINOOFURO) / TWITTER

・「栄盛湯」関連のブログ記事 : 栄盛湯 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com)

 

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

下鴨 下鴨神社 栄盛湯 毛仔 稚魚 赤ちゃん 金魚 鯉 鯉のお風呂屋

前の記事キリシマツツジの花の道 長岡天満宮次の記事 平等院のツツジ 花いっぱいの極楽浄土。4月いっぱいが見頃だそうです!

1 件のコメント

ピンバック: 鯉の赤ちゃん、大きくなりました 栄盛湯(鯉のお風呂屋) | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2022年4月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 3月   5月 »

最近の投稿記事

  • キアシシギ ‐ 旅鳥。京都府準絶滅危惧種 – 高野川 16/05/2025
  • 葵祭「路頭の儀 」- 日本最古の祭り。「平安時代の人たち」の行列!‐ 15/05/2025
  • フランスからのお客さんと。 14/05/2025
  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (43)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (236)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (43)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,005)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (722)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (384)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text