Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
18/02/2024 投稿者: taketoabray 0
食べ物・飲み物

至極のドーナツ「ひつじドーナツ」 丸太町

至極のドーナツ「ひつじドーナツ」 丸太町
18/02/2024 投稿者: taketoabray 0
食べ物・飲み物

昨日、京都で大人気のドーナツ屋「ひつじドーナツ」のドーナツをいただきました!

・関連リンク(ひつじドーナツのFBのページ):(1) Facebook

・関連記事(京都で評判のドーナツ屋):クリームブリュレドーナツ – Brulée – 京都三条会商店街 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com)

むちゃくちゃうまかったです!自家製天然酵母で低温、長時間発酵して作った生地。ふわふわ、かつ重みもあって最高の食感でした。卵も使っていないみたいですね。

僕が今まで食べたドーナツで一番美味しかったです。そして一度でこんなに(5個)ドーナツを食べたのも初めででした♬

幸せな気分が一日続きました♫ 味も最高でしたが、体に優しい素材のドーナツのようなので、幸せな気分を長く味わえたのだと思いました。

正直お値段はお高めでした。それでも口にできてよかった!って思ったドーナツでした。

Il y a un magasin très réputé spécailisé dans les doughnuts près du parc du palais impérial de Kyoto. Il s’appelle ” Hitsuji doughnut / ひつじドーナツ “. Il y a toujours une longue queue des clients devant ce magasin.

Hier, j’ai essayé d’en acheter. Pour entrer à l’intérieur du magasin,  j’ai attendu plus d’une heure ! Cela m’a franchement fatigué. Mais, ses doughnuts étaient excellents ! J’ai pensé qu’il a valu la peine d’attendre autant.

左から「きび糖」、「プレーン(和三盆)」、「クリームチーズ」、「紅茶クリームチーズ」です。

クリームチーズはやや酸味もあり、ドーナツにとても合っていました。美味しかった!

ただ、「ひつじドーナツ」のドーナツを購入するのに、むちゃくちゃ並びました。購入するのに気合がいりました。二人とかで待つならまだお話しながら時間を潰せるのでしょうけど、僕は一人で並んだので、ひたすらフランス語のニュースを聞きながら待っていました。

開店は11時。僕は10時過ぎに並びました。その時点ですでに7人が並んでいました。開店と同時に、一番手のお客さんはイートイン。3席ある席に座りました。その後のお客さんはテイクアウト。僕がお店を出たのは、11時17分でした。店員さんは一人一人丁寧に対応してくれます。そのため、列はゆっくりとしか進まないようです。

昨日は土曜日ということもあってか、店の外には長蛇の列が!最後尾の人は何時に入店できたのだろうか?

実は僕も、何度か列に並んだことがありました。でも全然進まなくあえなく離脱。この日は「待つ覚悟」で開店前から並びました。そのかいあって、念願のドーナツをゲットできました!一人(一家族)5個までの購入制限があります。僕はMax5個を購入しました。

お店は18時までやっているようです。でもドーナツの製作は16時くらいまでみたいです。すぐ売り切れになるようなので、欲しいドーナツがある人は、開店に合わせて行くのがいいと、僕は思いました。

また、お店は、木、金、土の週3日のみのオープンです。

店頭にドーナツがなくても、奥から出してきていただけることはあるようです。種類は15種莉くらいありました。

【ひつじドーナツ】

・営業時間:11:00~18:00
・定休日:日曜、月曜、火曜、水曜(夏季休暇など臨時休あり:Facebookご参照)
・Facebookページ:(2) Facebook

 

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website
前の記事春の花咲いた♫ 高野川次の記事 京のつくね屋の親子丼 神宮丸太町

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2024年2月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  
« 1月   3月 »

最近の投稿記事

  • 高架下の名物ラーメン、大中ラーメン! 桃山御陵前駅 29/08/2025
  • 秋の旅鳥 セイタカシギ / アオアシシギ 巨椋池干拓地 25/08/2025
  • ムナグロ – 旅鳥。群れでいました♬ – 巨椋池干拓地 24/08/2025
  • ヒバリシギ – 旅鳥。京都府絶滅危惧種‐ 巨椋池干拓地 23/08/2025
  • 巨椋池干拓地のひまわり畑🌻 21/08/2025
  • タカブシギ – 旅鳥。秋に通過する鳥。‐ 巨椋池干拓地 20/08/2025
  • パリからのご家族と♬ 鞍馬・貴船 19/08/2025
  • カラスアゲハとクサギ – 翅の色と実の色、似てる♫ – 貴船 17/08/2025
  • 五山の送り火 大文字山 16/08/2025
  • 長五郎餅 – 豊臣秀吉命名の名物菓子!‐ 北野天満宮 14/08/2025

アーカイブ

  • 2025年8月 (22)
  • 2025年7月 (27)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (51)
  • キノコ (58)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (48)
  • ラーメン (42)
  • 動物 (49)
  • 和菓子 (83)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (253)
  • 幸せの言葉 (19)
  • 建築 (69)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (45)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (476)
  • 気象現象 (39)
  • 自然 (1,047)
  • 虫 (87)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (30)
  • 音楽・映画 (49)
  • 風景 (744)
  • 食べ物・飲み物 (383)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (397)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text