Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
27/01/2021 投稿者: taketoabray 0
パン屋, 食べ物・飲み物

まるき製パン所 京都のパン屋4 

まるき製パン所 京都のパン屋4 
27/01/2021 投稿者: taketoabray 0
パン屋, 食べ物・飲み物

昨日、「まるき製パン所」に行ってきました。僕はここが好きで、時々パンを買い来ます。

Boulangerie ” Maruki sei pain “. Une des boulangeries représentatives à Kyoto. Elle est ouverte depuis plus de 70 ans (depuis 1947). Ainsi, elle est ouverte tous les jours. Mais, dès que les pains se sont tout vendus, elle se ferme. Ca arrive souvent. Cette boulangerie est très populaire auprès de l’habitant également de touristes qui viennent à Kyoto.

1947年創業、地元民はもちろん観光客にも大人気のパン屋さんです。70年以上愛されている京都を代表するパン屋さんです。

このブログの読者の方にもご存じの方がいるのではないでしょうか?

コッペパンにキャベツ、具材をはさんだパンが人気です。一番人気は「ハムロール(170円)」です↓↓↓

Ce sont des sandwichs populaire. Surtout, le sandwich au jambon est le plus populaire. Du chou haché fin est débordé.

コッペパンのお総菜パンは他にも、カツロール(220円)、コロッケロール(220円)、フィッシュバーガー(250円)、オムレツロール(220円)、焼きそばロール(220円)などがあります。

どのパンも安くて、ボリュームがあって、おいしいです。

La carte

パンは定番のものから、季節限定のものまで種類は豊富です。人気の「しおパン(170円)」はすぐに売り切れてしまいます。

お惣菜パンのキャベツはてんこ盛りです↓↓↓

A droite : des sandwichs à la croquette
A gauche : des sandwichs au Katu (Ton katu), de la viande de porc panée et frite

サラダロール(220円)も人気です↓↓↓

Des sandwichs à la salade

お客さんがひっきりなしに訪れます↓↓↓

Il y a toujours des clients qu’y viennent acheter leurs préférés.

平日は6時半から20時、日祝は7時から14時まで開いています。しかし、「売り切れたら」閉店します。

僕も何度か閉店の憂き目に会いました。早めに行かれるのが無難ですね。

お店の方々はいつも元気で明るく、優しく、丁寧に接してくれます。どんなに忙しくても皆さんお優しくしてくれます。そこがこのパン屋さんの「魅力」の一つ、少なくとも僕が通い続ける理由の一つです。

きっとこれからも変わらずみんなから「愛されるパン屋」であり続けることだと思います。

ごちそうさまでした。また来ます。

Enseigne en bois qui porte le nom de la boulangerie ” Maruki sai pain “. Elle est très vielle.

Cette boulangerie est ouverte dans une ancienne maison appelée ” Machiya ” , maison de style kyotoïte.

【まるき製パン所】
営業時間:平日・6:30~20:00、日祝・7:00~14:00
定休日:不定休 パンが売切れ次第閉店します。
アクセス:松原通堀川西入、詳しくは→https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260203/26003237/dtlmap/

 

 

 

 

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

お総菜パン まるき製パン所 コッペパン サラダロール ハムロール 京都 松原通

前の記事助六寿司 「中村屋」 予約しないと買えないお寿司次の記事 ハシビロガモ 二条城で暮らす鳥たち2 二条城のもうひとつの楽しみ方♬

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月   2月 »

最近の投稿記事

  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025
  • キビタキに会えました♬ 京都御苑 29/04/2025
  • スイスからのご家族と! 28/04/2025
  • スイスからのご家族と!‐ 和菓子体験しました♬ – 亀屋良長 25/04/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (7)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (42)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (234)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (42)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,004)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (720)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (383)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text