Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
05/02/2021 投稿者: taketoabray 0
自然, 鳥

モズとスズメ 「ヒト」と「ニホンザル」の関係と同じ

モズとスズメ 「ヒト」と「ニホンザル」の関係と同じ
05/02/2021 投稿者: taketoabray 0
自然, 鳥

昨日の夕方、京都・高野川沿いを散歩していると「モズ(モズ科)」がいました。

以前にもこのブログで紹介したのですが、かわいくて仕方なかったので、また写真をお届けしたくなりました♬

Pie-grièche bucéphale

Pie-grièche bucéphale

半月ほど前にこのブログに「モズの記事」を書きました:その記事はアイコンをクリック→🐤🐤🐤

その時見た場所とだいたい同じ場所で今回も見たので、同じ「個体」だと思います。というのは、モズは縄張りをつくり、単独で行動するからです。

その時に比べ、丸々したように感じました。少し肥えたのかな?いいものをたくさん食べたのかな?

Pie-grièche bucéphale

モズは一見スズメに似ています。分類学上で言えば、同じスズメ目に属します。目(もく)は科の上に位置する分類学の階級です。

例えば、どこにでもいる「ヒト」は霊長目ヒト科に、嵐山モンキーパークにいる「ニホンザル」は霊長目オナガザル科に属します。
「ヒト」も「ニホンザル」も同じ「霊長目」です。見た目は何んとなしに似ています。「モズ」と「スズメ」も同じような関係です。

Pie-grièche bucéphale (à gauche) et Moineau (à droite). Ces deux espèces appartiennent à l’ordre ” Passeriformes “.
Pie-grièche bucéphale
C’est l’endroit où je suis tombé sur la Pie-grièche bucéphale. On voit la rivière de Takano et le mont Hiei à Kyoto.

京都・高野川にて。

おまけ:
ネットでも調べることができますが、手元に一冊あると便利かもしれません。ちまたには多くの「鳥図鑑」が発刊されていますが、そのうちの一つをご紹介。


ぱっと見わけ観察を楽しむ 野鳥図鑑

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

スズメ ニホンザル ヒト モズ 京都 同じ目 比叡山 高野川

前の記事マガモ カモたちの恋愛事情次の記事 酒蔵と菜の花 「時代劇」のロケ地

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2021年2月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« 1月   3月 »

最近の投稿記事

  • 七夕 貴船神社 07/07/2022
  • 腐生植物「タシロラン」京都御苑 06/07/2022
  • カワガラス 貴船川 05/07/2022
  • 「グリル生研会館」下鴨 おすすめ洋食屋8つ紹介! 04/07/2022
  • 抹茶小豆のかき氷 「休憩処 さるや」 下鴨神社 03/07/2022
  • チョウトンボなど 「トンボの楽園のトンボたち」 深泥池 02/07/2022
  • ハッチョウトンボ 「日本一小さいトンボ」 深泥池 01/07/2022
  • 「夏越しの祓い」 茅の輪くぐりと和菓子・みな月 30/06/2022
  • コシアカツバメのコロニー 宇治 29/06/2022
  • 平等院蓮(びょうどういんばす) 宇治・平等院 28/06/2022

アーカイブ

  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (32)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (33)
  • 2020年10月 (38)
  • 2020年9月 (25)

カテゴリー

  • カレー (5)
  • ゴミ拾い (40)
  • ニット帽 (5)
  • パン屋 (5)
  • ファッション (4)
  • フランス語落語 (22)
  • ラーメン (14)
  • 動物 (22)
  • 和菓子 (44)
  • 城 (7)
  • 寺社仏閣 (108)
  • 建築 (26)
  • 心霊スポット (2)
  • 日本庭園 (17)
  • 未分類 (1)
  • 植物 (281)
  • 気象現象 (14)
  • 自然 (485)
  • 虫 (33)
  • 銭湯 (10)
  • 音楽・映画 (33)
  • 風景 (268)
  • 食べ物・飲み物 (122)
  • 魚 (1)
  • 鳥 (162)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text