Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
05/01/2021 投稿者: taketoabray 0
自然, 鳥

オナガガモ まるで「シンクロ男女混合デュエット」!

オナガガモ まるで「シンクロ男女混合デュエット」!
05/01/2021 投稿者: taketoabray 0
自然, 鳥

昨日の夕方、京都・高野川沿いを散歩していたら、「オナガガモ(カモ科)」のカップルがいました。

「オナガガモ」は渡り鳥(冬鳥)です。ユーラシア大陸の北部や北アメリカで繁殖をして、冬には南下して越冬をします。

京都にも秋にやってきて春にまた去っていきます。川で普通に見れる鳥だそうです。僕はこの冬、初めて見ました。今回はこのカップルだけでしたが、春までにたくさんのオナガガモに会えることを期待しています。

オスは長い尾と首筋の白い筋模様が特徴です↓↓↓

Le canard pilet (mâle)

メスは体の紋模様が特徴です。

Le canard pilet (femelle)

仲良しカップルは二人してエサを捕っていました。逆立ちしてエサを捕る姿はまるで「シンクロナイズドスイミング」の選手のようです。「男女混合デュエット」(この競技あまり知られていない気もしますが…)を見ているみたいでした。

Un couple de canard pilet comme les joueurs de la natation synchronisée
Un couple de canard pilet comme les joueurs de la natation synchronisée
Il semble qu’ils s’entendent bien sur la terre aussi.
Le canard pilet (mâle)

毛づくろいをしているようです↓↓↓

Le canard pilet (mâle)

彼らは特に人を警戒する様子もなく、マイペースで過ごしていました。

彼らに出会ったのは日が暮れる数十分前でした。

エサもたんまり食べて、一日の終わりをゆったり過ごしているようでした。

高野川の夕日↓↓↓

Le coucher du soleil à la rivière de Takano à Kyoto

京都・高野川にて。

カモ情報:

日本にはカモ類は30種類以上生息するそうです。たいがいの種類は「冬鳥(渡り鳥)」で、秋にやってきて春には去っていきます。冬によくみられるので「鴨」は冬の季語になっているそうです。

「カモ」といってもいろいろな種類がいるのですね。パッと見て種類がわかったら楽しそうです。「カモ図鑑」なるものも存在します。AMAZON でも購入できるみたいです↓↓↓


決定版 日本のカモ識別図鑑: 日本産カモの全羽衣をイラストと写真で詳述


新訂 カモハンドブック

 

 

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

オナガガモ カップル シンクロ 京都 男女混合デュエット 高野川

前の記事オオバン 黒い水鳥 貫禄十分!次の記事 音色食堂 愛され続けて60年 ありのままでやっています!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月   2月 »

最近の投稿記事

  • カワガラス 貴船川 05/07/2022
  • 「グリル生研会館」下鴨 おすすめ洋食屋8つ紹介! 04/07/2022
  • 抹茶小豆のかき氷 「休憩処 さるや」 下鴨神社 03/07/2022
  • チョウトンボなど 「トンボの楽園のトンボたち」 深泥池 02/07/2022
  • ハッチョウトンボ 「日本一小さいトンボ」 深泥池 01/07/2022
  • 「夏越しの祓い」 茅の輪くぐりと和菓子・みな月 30/06/2022
  • コシアカツバメのコロニー 宇治 29/06/2022
  • 平等院蓮(びょうどういんばす) 宇治・平等院 28/06/2022
  • ハンゲショウ 三宅八幡宮 27/06/2022
  • ハクセキレイとセグロセキレイの幼鳥 26/06/2022

アーカイブ

  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (32)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (33)
  • 2020年10月 (38)
  • 2020年9月 (25)

カテゴリー

  • カレー (5)
  • ゴミ拾い (40)
  • ニット帽 (5)
  • パン屋 (5)
  • ファッション (4)
  • フランス語落語 (22)
  • ラーメン (14)
  • 動物 (22)
  • 和菓子 (44)
  • 城 (7)
  • 寺社仏閣 (107)
  • 建築 (26)
  • 心霊スポット (2)
  • 日本庭園 (17)
  • 未分類 (1)
  • 植物 (280)
  • 気象現象 (14)
  • 自然 (484)
  • 虫 (33)
  • 銭湯 (10)
  • 音楽・映画 (32)
  • 風景 (267)
  • 食べ物・飲み物 (122)
  • 魚 (1)
  • 鳥 (162)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text